新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

いろはにほへと」 じいじ・ばあばの声

いろはにほへと 作:今江 祥智
絵:長谷川 義史
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年09月
ISBN:9784776400806
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,859
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろはにほへとの連鎖

    はじめはちいさな男の子。
    ちょっと聴こえた歌が、今日は一日頭の中で聴こえている
    、、、というようなことが、実際にあります。
    それといっしょに、情景も。
    楽しければ自分も楽しい気分になるような。
    そんなことを思い出した絵本でした。
    字を覚えた男の子から伝わった殿さまのゆかいな気分は
    大切なお仕事の話にも影響して良い結果をもたらしました。
    心配していた奥方の気分も安らいで、
    静かな平和がやってきました。

    投稿日:2018/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑顔

    カタカナで、自分の名字と名前の区別がわかるようになった(?)孫で

    す。「いろはにほへと」も絵本から学ぶといいなあって思いました。

    お殿様の笑顔が実によくて、笑顔をみているだけでも微笑んでしまいま

    す。笑顔で接してもらえると自然に笑顔に慣れる気がします。

    笑顔から戦まで避けられたんですから、とても大切だと思いました。

    お殿様のようにいつも笑顔でいたいし、笑顔が似合う自分でありたいと

    思いました。

    投稿日:2012/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット