新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ノンタンおばけむらめいろ」 じいじ・ばあばの声

ノンタンおばけむらめいろ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1991年02月
ISBN:9784032171402
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,164
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゆっくり指でたどって楽しめる

    ノンタンと、いつもの仲間たち、くまくんやうさぎさんやたぬきさんたちが、
    からかさおばけの案内で、めいろをいくつも通って、
    おばけ村までゆきます。
    迷路はどれも簡単で複雑なものはないので、はじめて迷路あそびをするのに適していると思います。
    ノンタン大好きならぴったりですね。

    投稿日:2016/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいですね。

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    ノンタンの迷路の本です。結構簡単にできてはいますが、2歳の孫にはまだちょっと難しかったようで、迷路というものがまだ理解できません。でもおばけの物語りは大好きなので楽しそうに次はどうなるのかと次々ページをめくってました。もう少し大きくなってからまた読みたいです。

    投稿日:2011/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけもかわいくみえるからふしぎ!

    ノンタンシリーズで、おばけむら めいろ は、はじめて読みました。
    むすめのちいさい頃になかった絵本だとおもいます。
    おばけまで、かわいくおもえるから不思議です。
    おばけが、ノンタンたちと一緒にあそびたがっているから余計に、たのしい絵と、いろまで鮮やかで双六ゲームみたいです!。
    なんて賑やかで華やかさまであるおばけむらのパーティでしょう!
    めいろまであってやりだしたら、たのしめれるとおもいます。
    三歳ころには、めいろも自分でやってみたくなるとおもいます。
    じゅっくりとやるきの元気がもらえそうな絵本です。ノンタンの顔の表情見ていると元気になれる絵本です。ノンタンシリーズは、まごにも揃えてやりたい絵本です。

    投稿日:2008/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット