新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション」 せんせいの声

一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション 著:鹿島和夫
絵:ヨシタケシンスケ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2023年05月23日
ISBN:9784652205488
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,071
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どんな大人になっただろう。

    この素敵な作品を生み出した子供たちは、今どんな大人になっているだろう。何をしているだろう。
    詩を書いたことも忘れているだろうか。
    この本が、宝物になっていて自分の子供に自慢しているだろうか。

    小学一年生といえば、これからの人生が本格的にスタートする記念すべき時期。
    作品を残した子供たちにとっても素晴らしい本だ。

    通学帽子と同じ黄色の装丁と版型、ヨシタケシンスケのイラスト、全てが詩に寄り添っている。
    セレクションと言わず、全部、読みたい。

    投稿日:2024/01/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 尊い

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    小学一年生。
    まだまだ小さくて可愛くて、でも少しずつ世の中のことがわかってくるお年頃。
    幼稚園や保育園の時よりちょっぴり成長した言葉遣い。覚えたての字で書いた言葉。それをヨシタケシンスケさんのイラストで更に良く表現されている一冊です。
    年長さんでもなく、小学二年生でもない、ほんの一瞬の一年生の尊い表現が詰め込まれています。

    投稿日:2024/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / わゴムは どのくらい のびるかしら? / くっついた / ねこはるすばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット