話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

なぜ戦争はよくないか」 せんせいの声

なぜ戦争はよくないか 作:アリス・ウォーカー
絵:ステファーノ・ヴィタール
訳:長田 弘
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年12月
ISBN:9784032027204
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,014
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おどろおどろしい

    とても怖かったです。
    戦争というものを、抽象的に描くと、こういう描き方になるのだなと思いました。
    人が死んでいる姿は描いていないのに、ドロドロとした気持ち悪いものが、平和な世界を飲み込んでいく様子が浮かび上がってきました。
    とても怖いです。
    抽象的に描いてある分、得体の知れない恐ろしさがあるので、読むのは中学生以降がいいかなと思いました。
    戦争の理不尽さ、恐ろしさが伝わってきました。

    投稿日:2013/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 戦争がよくない理由

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    ストレートなタイトルにドキっとしながらも
    手にして読んでみた絵本。

    色鮮やかな絵なのに不気味さを感じるというか、
    直感的に「怖い」と思ってしまいました。
    それが音も無く忍び寄る恐怖、
    戦争っていうのはそういうものなのかもしれません。

    戦争がよくない理由、
    大人はこの絵本を読んでも理解できると思うのですが
    少し、詩的な表現が使われているので
    小学校の高学年〜くらいにならないと難しいかもしれません。

    戦争がよくないということは
    何となく理解している子どもは多いと思うけれど
    こういうふうに、ストレートなタイトルで
    じっくりと考える機会は少ないんじゃないかなぁって思います。
    だからこそ、少し考えてみるきっかけに
    なりうる絵本ではないかと思いました。

    投稿日:2009/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット