みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
なんとなくオチは読めているのですが、カエルさんたちの綱引きに気を取られてしまいました。 不思議なヒモをアマガエルくんとツチガエルくんが引っ張り合いを始めました。 次第に他のカエルさんたちが加わります。 こんなにカエルの種類ってあるんですね。 そして最後のオチでした。 子どもウケ期待の絵本です。
投稿日:2025/02/02
大型版もあるようなので、低学年のお話会にどうかな?と思ってまずは下読みしました。 いろんな種類のカエルが登場します。 アマガエル、ツチガエル、アカガエル…。 全部で6種のカエルくんたち。 季節的には1学期に読んでみたいです。
投稿日:2024/02/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索