新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ひとまねこざる自信を持っておすすめしたい その他の方の声

ひとまねこざる 作・絵:H.A.レイ
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1998年
ISBN:9784001151459
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,262
みんなの声 総数 93
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「おさるのジョージ」のアニメの元になった作品。
    第二次世界大戦後、間もなく発行された作品。アニメの方はよく知っていたが、興味をもっていろいろ調べたら、作者夫婦のスゴイ人生を知ることになりびっくり!

    ファンキーで明るいジョージは、例によってたくさんのイタズラをして世間を大騒ぎさせる。しかし、本人はいたって真面目にやっているのだ。好奇心旺盛のジョージは、きっと作者の身の周りにいただろう子どもたちの様子を活写していると思われる。作者自身もやんちゃなところがあったのだろう。もしかすると、一度やってみたかったことをジョージを通して絵本の中でやりまくったのかもしれない。

    今回は、動物園を抜け出し、街に繰り出し、あちこちで仕事を転々とし、最後には映画スターになる!という奇想天外な物語。ジョージに仕事を頼む方もどうかしているが、ジョージにもできる仕事があったというのが、素敵じゃないか。自分にもできることがある気がして、勇気づけられました。どうもありがとう。

    投稿日:2019/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい

    昔読んだ記憶があるのですが、あまり覚えていません。
    動物園から逃げ出してしまうのも凄いと思いましたが、映画俳優になってしまうのも驚きました。
    やっぱりずっと動物園の中にいたらつまらないのかな、と思いました。それは誰でもそうだと思います。
    ずっと同じ世界、狭い所にいたら人間だってつまらないし、外の世界を知りたくなるでしょうね。
    お皿を洗ったり、窓ふきそうじをするのは偉いと思いました。人間だってなかなかそんな事できないのに。

    投稿日:2008/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 無邪気なこざる

    ジョージが人間の子供のように見えて、面白く、いたずらも憎めない。また、ジョージの自由さも心を和ませる。子供の「やってみたい」「しりたい」を十分に表現していて面白い作品。大人もとても引き込まれる。

    投稿日:2006/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(93人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット