三びきのくま自信を持っておすすめしたい その他の方の声

三びきのくま 作:レフ・トルストイ
絵:ウラジミル・レーベデフ
訳:内田 莉莎子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1989年
ISBN:9784033282909
評価スコア 4.62
評価ランキング 4,030
みんなの声 総数 12
「三びきのくま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 伝わってくる

    いろんな作家さんが描かいているので、子どものころから、なじみのあるお話です。が、レーベデフの絵ははじめてだったので、新鮮でした。
    ロシアに行ったことはないけど、雰囲気が伝わってきます。すばらしい絵で楽しめました。

    投稿日:2017/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまのいえ

    リアリティーのあるくまと、豊かな自然が描かれた、とても美しい絵本です。

    有名なお話で何種類もの絵本を見かけたことがありますが、あまり読む気になれず…

    やっと出会ったこの絵本は、表紙のくまに一目惚れでした!

    くまの家族の生活感のある部屋や、大中小異なる大きさの食器やイス、ベッド。
    どれも味があっておしゃれで可愛くて、三びきの仲睦まじい様子が伝わってきます。

    お話のテンポもよくあっさりとした終わり方で読んだ後も、もっとくまの家族の日常を覗いてみたいなぁ〜と 、思いました。

    投稿日:2014/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまの家のにおいがするよ

    • 母グマさん
    • 40代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子11歳、女の子9歳

    女の子のファッションがまずかわいい。寝巻きっぽい白のワンピースに、毛皮のブーツか、ふわふわ靴下に編み上げのひもがついた木靴のようなものを履いています。

    森は暗く、森の中の家はさらにヒンヤリ冷えた日陰の暗さがあります。家具も無骨で、お父さんぐまが実用的本位で作ったのでしょうか?
    それでも窓に掛けられた布や、おじやのはいったおちゃわんの意匠はすべて優しい色合いのくまの図案です。ついついしげしげ見てしまう。

    くまは?
    くまは本当のくまのようです。しかし、レーベデフの絵は写実的なのに、どこかフワフワと現実ではないような感じもします。

    福音館のと同じ、トルストイの作ですが、翻訳の違いも面白いです。


    地域の図書館でくまの絵本をいろいろ見ていたら、三びきのくまのお話が4冊あったので全部借りてお話の会で紹介してみました。あと3冊は、福音館のと、フレーベル館のと、ほるぷ出版のでした。

    通しで読んだのはこの1冊だけでしたが、ひとつのお話をいろんな人が本にしている事にも子どもたちは興味がわいたようでした。

    投稿日:2010/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット