新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おふろそうじ きんぎょたい自信を持っておすすめしたい その他の方の声

おふろそうじ きんぎょたい 作:とみなが まい
絵:山村 浩二
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2023年07月04日
ISBN:9784418238101
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,777
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい孫

    山村浩二さんの挿絵が気に入って、こちらの絵本を読みました。
    プラチナ絵本に選ばれていることには驚きましたが、腰を痛めたおばあちゃんのために、孫がお風呂掃除をしてあげるという、なんとも優しいストーリーに癒やされました。
    息子は誰かのために、何かをしてあげようという心が芽生えていない気がします。
    誰かのために、何かをしてあげようと思う心って、どうやって育っていくんだろうと、子育ての難しさも感じてしまいました。

    投稿日:2025/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 腰痛で動けないおばあちゃんにかわって、お風呂掃除をしようと頑張るキミちゃん。
    心優しいキミちゃんの前に現れた助っ人は、なんと、きんぎょたい!
    お風呂の穴から、カプセルかぶって現れたきんぎょたいの愛らしい姿!可愛い!
    デメキンのクロがまた、そそっかしくて笑えます。
    手慣れた様子のきんぎょたいに助けられて、お風呂掃除を終えたキミちゃん。
    綺麗で温かなお風呂に入って、おばあちゃんの腰も良くなったことでしょう。
    おばあちゃんに喜んでもらえて良かったね!

    優しい気持ちに満たされて、心もほっこりぽかぽか温まりますよ!

    投稿日:2024/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 浴槽の循環口からきんぎょたちが出てくるなんて、ロマンがすぎる!!
    時々排水口から珍客が!!なんてニュースはありますが、こちらの作品では会話の出来るかわいいきんぎょたちがおそうじを一緒にしてくれます。
    なんて夢があるんでしょうか!
    きんぎょたちの登場からワクワクさせてくれる作品です。

    浴槽の水を抜くにあたってきんぎょたちがキミちゃんのおもちゃにお水をためてかぶっている姿に、なるほどなぁと感心しました。
    スポンジにのってきんぎょたちがすべっている様子はとても可愛らしいです。

    腰が痛いおばあちゃんのため、はじめてなのに「おふろあらってあげようか?」と言えるキミちゃんが、思いやりの心をもったしっかりした子だなぁと思いました。
    そんなキミちゃんにとってお風呂は「なんだかちょっぴりこわい」と感じる場所だったようです。
    ですがそんなお風呂も、かわいいきんぎょたちのおかげでたのしいひみつのある場所になったのかなと思いました。
    キミちゃん、お風呂そうじのやり方をきんぎょたちと楽しく学べて良かったね!キミちゃんと同じくらいの歳の子たちが、この作品を読んだり、読んでもらったりして、お風呂そうじは楽しいものだと思ってくれたら嬉しいです。
    そして私のような大人がお風呂そうじをする時にも、きんぎょたちがお手伝いしに来てくれたら良いのにな!そう思わせてくれる素敵な絵本でした。

    投稿日:2024/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり

    表紙のきんぎょたちの姿に、すでにわくわく。おふろそうじとまさかのきんぎょが結びつくなんて、その発想にびっくりです。なんだか、お風呂掃除が楽しくなるようなお話。正直いえば、うちにも来て欲しい……。山村さんのやさしい絵も魅力的で、楽しい絵本でした。

    投稿日:2024/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい&健気!?うちにも来て!

    「金魚隊」???
    表紙の絵
    こっち見て、4匹の赤い金魚さんは
    ガチャポンのカプセルを
    ヘルメットのように持って(大笑

    おぃおぃ、黒の出目金は、なにしてんねん(笑
    ヤクルト容器で、この動きがなんともおかしいんです

    楽しくて
    お風呂掃除が嫌だなぁ〜と思ったとき
    この金魚隊を思い出したら
    頑張れるかも(笑

    現実とファンタジーの間にいる
    子どもには、ぴったり
    ちょっと現実派になってきても
    金魚隊の一生懸命さには
    感激してほしいかも

    表情豊かな山本さんの絵が
    ほんと、いいんですよ

    投稿日:2023/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / まよなかのおしっこ / ピーちゃんとナッツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット