新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

あかのほん 」 その他の方の声

あかのほん 著:五味 太郎
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,100
発行日:2015年09月20日
ISBN:9784835452456
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,044
みんなの声 総数 54
「あかのほん 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 赤いものが、たくさん!

    親近感の持てるイラストで、小さなお子さんでも楽しめると思います。
    まだ文字の読めない年齢でも、
    色を見ているだけでも刺激になりそう。
    特に「あか」は、ハッキリとしているので、めくるたびに惹きつけられます。
    赤いアイテムが次々と登場するこの絵本、他の巻とも連動しているところが、おもしろいです。

    投稿日:2016/02/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子なら…

    女の子なら誰しも、一度は惹かれた事のある色ではないでしょうか。

    私も赤色が一番すき!という時期がありましたし…
    赤色はいくつになっても、ときめく色ですね!

    ページをめくる度に、いろいろな赤が美しい。
    少しずつ違うけど、あたたかい色。
    赤色のあれこれは、やっぱり赤色がよく似合いますね!

    私は夕日の赤色が一番好きかも…。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • きんぎょ

    「あか」「しろ」「くろ」三冊を手元において読みたいです。「〜はくろのほん、しろのほん」とあれば、気になってしまって。すぐにページをめくりたいですから。
    あかのなかでも、とくに好きだったのは「きんぎょ」です。背景にはえる「あか」にはっとしました。あらためて、金魚ってきれいだなあ、と。このページ、飾りたいです!

    投稿日:2016/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな あか

     赤はなんの何の色?いろんなものが描かれているけれど、「赤」と一口に言っても、いろいろな赤があることがわかります。

     可愛い赤、インパクトのある赤、元気のでる赤・・・。

     私が好きなのは「ゆうひ」の赤。これは、心に沁みる赤。そして、赤色で良かったなぁ〜と思うのは、血の色。だって、インパクトのある赤だからこそ余計に、血が出た時には、「なんとかしなくっちゃ〜」って急いで手当をしたり、病院に行ったりするのじゃないかな?これは体を守る赤。

     いろんな「赤」があるなぁ。

    投稿日:2016/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想が面白いです

    本の中で紹介されている赤い色をしている物の発想が面白いですね。子供目線で表現されていて、子供にとってはとても分かりやすくてイメージし易いと思います。色を教えてあげる絵本として、赤ちゃんから幼児まで楽しめそうです。

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味太郎さん の色の絵本シリーズ 
    あかのえほん
    きんぎょ ♪あかい べべきた かわいい きんぎょ♪こんな歌が思い出されます
    運動会の赤いはちまき しろの絵本にはしろいはちまきですね
    こんな コメントも五味さんらしい

    長靴のあかは ピンクに見えました (残念)
    夕日の美しさ 赤い夕焼けが目に浮かびます   ひが沈んだら くろのほん
    おもしろい

    消防自動車は あかですね 文句なしです

    色に興味のある子どもにピッタリの絵本ですね

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 情熱の赤

    赤って、赤い服を着るときも少し気合が必要なくらい、色の中でも特に強い色だと思うのですが、五味さんの赤はやさしい赤ですね〜
    ちょっと、フラミンゴやにんじんといった「赤だっけ?}と思うようなアイテムも出てくるのですが、それは鳥の中では一番赤に近いものだったり、似た形の大根と対比すると赤いという意味なのでしょう。

    できれば全色そろえたいですね!

    投稿日:2016/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット