新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

森のおくから むかし、カナダであった ほんとうのはなし」 その他の方の声

森のおくから むかし、カナダであった ほんとうのはなし 作:レベッカ・ボンド
訳:もりうち すみこ
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年09月
ISBN:9784902257342
評価スコア 4.86
評価ランキング 75
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 驚きました!

    タイトルにひかれて、読んでみたのですが、驚きました!100年ほど前におこった実話ということですが、本当にびっくりです。やはり、非常時には人間や動物や種の垣根をこえて、ただ生き物として、生き残るために動くんですね。その場面が絵で描かれているので文章とともに深く印象に残りました。きっと、忘れられないお話になると思います。

    投稿日:2019/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • カナダでの実話に ぐっとひかれました 
    アントニオは5歳(作者の祖父)その時に起こった本当のお話です

    山火事がおこり 住人たちはみんな 湖に逃げました 
    みんなが 怖ろしさに 湖に逃げていたとき 山に住んでいた 動物たちもまた 命を守ろうと 湖に逃げてきたのです
    クマも オオカミも ヘラジカも ヤマアラシも リスも フクロネズミも

    いつもは 敵である動物通しも 山火事の危機の瞬間は すべてのものが  命を守るために 必死だったのです
    この場所には 一瞬ですが、人間と動物の共存に一瞬がありました

    しかし 山火事が収まると 動物たちはみな 山へ帰って行ったのです

    不思議な瞬間  それは 子孫に言い伝えられています

    1914年の 実際に会った驚くべき出来事です
    なんだか お話に引き込まれて 読んでいました

    投稿日:2018/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット