話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

むかでのいしゃむかえ」 その他の方の声

むかでのいしゃむかえ 作・絵:飯野 和好
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年11月4日
ISBN:9784834015546
評価スコア 4.31
評価ランキング 19,935
みんなの声 総数 38
「むかでのいしゃむかえ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 虫たちの様子も笑える

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    昔、落語の小噺で聞いた時に面白くて印象に残ったお話が絵本でもありました。
    読み聞かせにどうかなと思いましたが、本が少し小さいので教室では見にくいかもしれません。
    バッタのとくさんが腹痛で苦しんでいるというのに、虫たちはどこかのんびり呑気にも見えて笑えます。
    扉に描かれたわらじの山や、裏表紙のお医者さんに気づくと、さらに楽しめると思いました。

    投稿日:2021/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話は 知っていました。
    飯野さんの絵で虫たちが生き生きとしていて  バッタのとくさんが 腹痛で苦しむ姿の 悪いけれども 笑える絵なんです
    医者を呼びに行くのに 一番足が速いのは?
    足がたくさんある  むかでのたへいさん  なんと 汗だく わらじを履くのに この姿も滑稽ですね(笑えます)
    さてさて ばったの とくさんは いかに 
    落語の世界ですね・・・・
    昔話の 滑稽さを 飯野さんの絵でおもしろい絵本になっています

    投稿日:2011/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫、虫、虫

    • ひとときさん
    • 30代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 女の子10歳、女の子3歳

    バッタのとくさんが腹痛をおこしたので、足がたくさんあるムカデのたへいさんが早かろうと、医者を迎えに出かけますが、なかなか帰ってこないのです・・・。
    どうしたのかっていうと・・・。

    虫を擬人化して、昔話風に味付けした絵本です。

    私は好きなのですが、虫が苦手な長女はチビの頃は無理でした。
    「気持ち悪い」と一言で顔をそむけ、手もふれたくないようでした。
    数年たって10歳になり、まだ気持ち悪くて「虫〜・・・」と言っているけど、お話は面白かったらしいです。
    3歳の次女は不思議そうな顔をして聞いているだけです。

    わらじを履くのに一苦労というところに、私は笑ったのですが、長女は呆れていました(笑)
    周りの虫たちも急いでいるわりには、のんきな感想です。
    それでも、やっぱりムカデが迎えに行って、裏表紙でお医者さんが急いでいる様子に面白さを感じました。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / どんぐりころころ おやまへかえるだいさくせん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット