新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり」 その他の方の声

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり 噺:桂 文我
絵:石井 聖岳
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,415
発行日:2010年02月
ISBN:9784894325111
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,871
みんなの声 総数 46
「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 落語のおもしろさ 

    これは やっぱり 落語できくのが一番でしょうね
    桂 文我さんの生の声で きいて見たいお話しです

    あり得ないことですが   胴とと足が別々になるとは・・・・
    胴は 風呂屋の番台  今時は風呂屋の番台の仕事も少ないでしょうが・・・・・なにしろ お風呂屋さんに行くことがほとんどありませんしね

    やはり 落語の世界は ちょっと大人の世界かもしれません
    ただ 絵本にすると 絵が入るので 子どもにも良く分かるのですね

    この絵本を読んであげるときは  ナンセンスなおはなしを  おもしろおかしくですね

    投稿日:2016/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツッコまずにはいられない!

    これは、子どもが好きな話だろうなと思いました!

    いきなり侍に胴と足を切り離された男は、意外と冷静!
    まず、どうやって家に帰るかを考えます…。

    えぇー!受け入れ早っ!と、素でツッコんでしまいました(笑)

    結末はどうなるのだろう?と思っていたら…まぁーあっさり!
    足は足の方でめちゃ頑張ってるし(笑)

    主人公のポジティブさが潔くて面白く、とても清々しい一冊!
    子どもウケ間違いなしの絵本だと思います!

    投稿日:2015/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモアがありますね

    始めは怖いお話のようにも思いましたが、実際には怖いお話ではなく、ユーモアのある楽しいお話でほっとしました。
    二人で一人、とは上下の体があってこそ一人だということなのですね。
    いくら体は離れていても、心は一つ。
    本当に有ると怖い話ですが、本当にはありえない話なので、そこを上手く面白く表現していて良かったです。

    投稿日:2015/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • コミカルで面白い

    衝撃的な展開に、最初から驚きました。
    こんなことが起こっても、この物語の世界では、誰もうろたえたりしないのですね。
    そこがなんともコミカルで、思わず笑ってしまいました。

    文章も読みやすく、セリフの上に、誰のセリフなのか名前が書かれていたりと、他の絵本とはちょっと楽しみ方が異なります。

    最後もまた衝撃的で、こんな終わり方もありなんだなぁと感心してしまいました。

    投稿日:2015/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくりしました!

    侍に試し切りされて、まっぷたつに……。なんて、すごい物騒な出だしではじまるのでびっくりしました!
    これが笑い話になっていく落語って、本当にすごい。展開がまるで読めませんでした。
    そして、どこか愛嬌のある、ほのぼのとした絵。落語の雰囲気にあっていると思いました。

    投稿日:2015/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット