話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ゆっくりがいっぱい!」 その他の方の声

ゆっくりがいっぱい! 作・絵:エリック・カール
訳:くどう なおこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2003年09月
ISBN:9784033279008
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,569
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 創作意欲が湧いた

    5歳の息子は、絵を描いたり、工作をするのがとても苦手ですが、大好きなエリック・カールのこちらの絵本を見つけたところ、この絵本を見ながら、動物を描く楽しみを見出しました。
    色鮮やかな挿絵にひかれたのか、本を見ながら、アルマジロやナマケモノを描いていたので、とても嬉しかったです。

    投稿日:2025/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先日エリック・カールさんの原画展が京都にやって来ました
    早速見に行きました
    原画の中になまけものがありました
    この絵本を早速 図書館で見つけました
    なまけものの生態を調べたら ほとんど 木の上で過ごし 葉っぱを食べたりして 生きています 木の上でねむり 赤ちゃんも産み育て 時々下に降りて ウンチやおしっこをするんですね
    前書きを読みましたら なまけもののことが良く分かりました

    この絵本に登場するいろんな動物たちも たくさんいます
    色鮮やかで みんな みんな 生きている
    なまけものの 天敵の鷲に見つかると食べられてしまうのです

    なまけものは 4〜9キログラムの大きさで 葉っぱは1日8グラムトス国少量の食べ物でも生きていけます エネルギーをあまり使わないように生きているのですね のんびり ゆっくり  
    決して なまけているわけでは ないのだそうです

    私達人間の生活とは ずいぶんちがいますね
    「のんびり ゆっくり  おっとりが すきなのさ」
    なまけものにたくさんおしえられましたよ  ありがとう!

    投稿日:2017/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆっくり、いいなあ

    なまけものの姿に、ゆっくりもいいなあ、としみじみ思いつつ読みました。のんびりしたいときにぴったりの絵本です。
    エリック・カールらしい色鮮やかな絵も素敵。あかるい南国の雰囲気、いろんな動物たちなど華やかな絵も楽しいです。

    投稿日:2017/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆっくり、、、ゆっくり、、、

    声に出して読みたくなる
    くどうなおこさんの訳文と
    エリック・カールさんの色とりどりの花や葉っぱ、
    ツタや動物たちがマッチして、
    ゆったりした雰囲気が本全体から楽しめる作品です。
    そして、何と言ってもナマケモノくんの愛らしさ!
    ゆっくり、ゆっくり考えて、
    自分なりの答えを出せるって、いいな。

    投稿日:2009/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいなぁこの雰囲気

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    ナマケモノのいつもの様子を、色んな動物たちとのかかわりの中で、ゆっくりとしたリズムに乗せて、ナマケモノを知らない人にも身近に感じさせてくれるお話です
    挿絵はエリック・カールの色鮮やかな特徴あるイラストが見るものの目を釘付けにします
    この絵本を読んでいると、なんだかちょっとゆとりが持てるような気がしてきます
    「ゆっくり のんびり おっとり」「きのうえで さかさまに ぶらりんこ」「・・へんじがない」と繰り返される文章も快い
    こんな風に子供の返事をゆっくりと待つことも大事なんだなぁ

    投稿日:2008/03/29

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 公開審査スタート!

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット