新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

きりのなかのはりねずみ」 その他の方の声

きりのなかのはりねずみ 作:ノルシュテイン コズロフ
絵:ヤルブーソヴァ
訳:こじま ひろこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2000年10月
ISBN:9784834017052
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,620
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 芸術といわずに芸術を見せる

    仰々しいことを言わず、構えず、でもこどもには良いものを与えたい。美術展に親子で行くには、まだちょっと。でも成長してきたので与える書籍の幅を広げたい。そう思うなら、「きりのなかのはりねずみ」はとてもおすすめです。芸術的、幻想的な絵本。とっくに字が分かるようになった重いこどもを、久しぶりに膝に乗せて。説明しなくてもよい。感想を聞いたりしてはいけない。黙って親子で眺めていられる。気持ちよい親しい沈黙のあとで、はりねずみくんたちのお茶の風景があんまりすてきなので、じゃあ、おやつにしましょうかって言っちゃったりする、そんな絵本。

    投稿日:2003/09/24

    参考になりました
    感謝
    3
  • 絵が素敵

    ほんわかしてて、それでいて何かどきどきするような…
    霧の中っていうところも良いですよね^-^
    白い馬がとてもキレイに浮かび上がってて惚れ惚れしました!
    ハリネズミ君がのいちごの蜂蜜煮が入った包みを持っているのがかわいくて…先生が言うには、紅茶にジャムを入れるととてもおいしいんだとか(笑)
    最後のほうにこぐま君が君がいなければ誰と星を見ればいいんだっていうようなことを言うんですが、それも素敵だなと思いました。

    投稿日:2005/03/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 深い霧の中の絵が美しい!

    • ぴあのさん
    • 30代
    • その他の方
    • 愛知県

    日が沈み、やがてあたりは暗くなり、周りがよく見えないほどの深い霧の中へ、はりねずみはひとりきりでどんどん入っていきます。
    心細くも、勇気をもって進めば、いろいろな出逢いがあり、そして、助けられてゆく。
    美しく、落ち着いた色合いの絵は、はりねずみが突き進む霧の中の情景を、優しく包み込むように描いています。
    はりねずみの小さな旅が終わった後で、まるで、人間の親子が人生を語っているかのような彼らの小さな後ろ姿は、とても印象的です。
    人はやはり、背中を見て何かを感じるようです。

    投稿日:2004/12/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵がきれいです

    1匹のはりねずみが、霧に包まれた夜の森のなかを、さまよいます。
    実在するのかしないのか分からないような、幻想的な白い馬に出会ったり…ドキドキするような出来事は起こらないので、ちょっと大きな子向けな気もしました。絵がとても美しく、はりねずみと一緒に、森の中をさまよう気分になります。

    投稿日:2017/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んだ後はふーんという感じでした。でもなんだかはりねずみと一緒に霧の中を歩いたような気になりました。それは絵のせい?みみずくやしろいうまの登場のせい? バラライカは誰が演奏していたの? 川の中の「だれか」って誰だったの? とても幻想的だったので、私の読み聞かせリストには入りませんが、なんだか読後気になる1冊になりました。

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • はりねずみが可愛いんです。

    霧の中なのですごく暗い色使いなんですが、
    それでも温かみを感じる絵が大好きです♪

    とにかくはりねずみくんがかわいくて、
    とても優しいお話。

    プレゼントとしてもオススメです☆

    投稿日:2006/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / やまださんちのてんきよほう / おかあさん、げんきですか。

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット