新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

くりすますの おくりもの」 その他の方の声

くりすますの おくりもの 作:木村由利子
絵:松村雅子
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1987年
ISBN:9784783401742
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,293
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思いやりの連鎖

    ロシアの民話だからでしょうか、どこかで読んだ記憶があって、比べてみたい気にもなるのですが、清々しい気持ちになりました。
    おぼろげな絵が雪のイメージを強くしているようでもあり、にじみ出てくる心の優しさを包んでいるようでもあります。動物たちのみんなが、人を思いやることの喜びと、人から支えられていることのありがたさを感じたに違いありません。

    投稿日:2023/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思いやりの心が巡るおはなし

    あれれ・・・
    また、出逢ってしまった!

    ロシア民話になっていますが
    「ゆきのひのおくりもの」が原作だと思われる作品です

    「しんせつなともだち」から出逢っている方からは
    「ゆきのひのー」の解説を読んで
    1900年前半に書かれているから
    これが原型で
    世界中に広まったってあるからーと

    でも、その国々に、もともと似たようなおはなしが
    あるのかもしれませんね

    自分のことだけでなく
    相手を思いやる気持
    それが、まわりまわって
    優しさが自分の元へやってくるーみたいな

    人の気持も世界中で
    そうあってほしいなぁ〜
    と、思います
    クリスマスに限ったことではないのですが
    豪華なプレゼントを贈るイベントの日本の様子に
    こんな作品で
    「思いやる心」を届けてほしいなぁ〜
    と思うのでありました

    絵が、ノスタルジックで
    素敵です

    投稿日:2018/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロシア民話ですね

    うさぎはにんじんを二本 みつけて 一本は自分が食べてもう一本を ろばにあげます
    子の気持ちの優しさが あたたかいのです
    まわりまわって みんなが 優しさを持っていて 他人を思いやる こんな 心があれば  みんなが やさしくなれるのですね
    くりすますのおくりもの
    サンタさんからのおくりものではないのですが、みんなの優しさ みんなが サンタさんですね

    投稿日:2011/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット