新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ないしょでんしゃ」 その他の方の声

ないしょでんしゃ 作:薫 くみこ
絵:かとう ようこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年10月25日
ISBN:9784893259684
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,403
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そっと、雪の中を走っている

    とても、とても、楽しいおはなしでした。
    リズミカルにヒソヒソと走る赤い列車が、とてもかわいいです。
    雪だるまさんの、お客さんが、本当に、どっさり!
    ビュンビュンと雪の山をかける列車はスリリングです。
    トンネルを抜けると、そこは、、、
    たのしくて、にっこりな絵本です。

    投稿日:2020/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪だるま

    全ページためしよみで読ませて頂きました。
    かわいい言葉に、かわいい絵です。
    雪のシーズンに雪に関するお話をしながら、読んであげたらいいですね。

    ただシリーズで楽しむ絵本かなと思いました。
    というのも、1冊では、設定や背景が分かりにくく絵本としての醍醐味に欠ける気がして。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんて、かわいい

    タイトルにひかれて、よんでみました。
    なるほど、「ないしょでんしゃ」とは、そういう意味だったんですね〜。
    なんとも、かわいらしいお話です。
    そして、絵もお話にあっていて、かわいいです。
    冬のおはなしを、夏によんでしまいましたが、たくさんのゆきだるまが見られて、ほっこりすずむことができました!

    投稿日:2015/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しく描かれた銀世界

    先日久しぶりに会った親戚の子(1才)が、
    「ゆきだるま!」と言っているのを聞きました。

    あ!もう、雪だるまが分かるのね。

    冬にしか会えないけれども、可愛くて不思議な 雪だるまという存在。

    人間でも動物でもないけれど、何だか気になるのでしょうか。

    そんな雪だるまが沢山登場する、ほのぼのとした絵本です。

    雪だるまたちは、頭に葉っぱをつけていたり、帽子をかぶったり・・・。
    実際に雪だるまを作るときにも、
    こんなふうに可愛くおめかししてあげたいなあ。

    優しく描かれた銀世界が、雪の日をより一層楽しみにさせてくれます。

    投稿日:2013/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きょうはなんのひ? / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット