新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うえきやのくまさん」 その他の方の声

うえきやのくまさん 作:フィービ・ウォージントン ジョーン・ウォージントン
絵:フィービ・ウォージントン ジョーン・ウォージントン
訳:間崎 ルリ子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1987年05月
ISBN:9784834002713
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,797
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うえきやのくまさんは働き者 
    お隣のお家の 庭の手入れ なかなか 上手です 
    だって うえきやさんですものね

    お仕事も丁寧です
    代金は 500円(なかなか 安いですね〜)

    それに自分の畑で 野菜作り それを家の前で売るなんて
    新鮮なお野菜は おいしいから すぐに売り切れます

    一日働いて ぐっすり眠ります なかなか充実した一日ですね
    おつかれさま!

    投稿日:2020/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穏やかさが心地よい

    3歳前後の子が繰り返しリクエストする、テディベアのお仕事シリーズ。内容は、共通しています。真面目にお仕事した後は、ほっと一息、お茶の時間があります。しっかり働いた後は、その日のうちに、きちんとお金の勘定を済ませて、早く休みます。
    人には親切にし、あいさつはきちんとして礼儀正しいくまさんです。
    劇的なことは何も起こりません。淡々と、繰り返す毎日に、この穏やかな絵はぴったりです。お話の単調さと、絵の持つ優し気な雰囲気に、子どもはついていきやすいのでしょう。
    大人にとっては、絵本の話を借りた哲学書という感じがします。

    投稿日:2015/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単調な気がします

    話に起承転結がというか、盛り上がる点がないように思いました。
    まじめに働くくまさんの1日を描いてあるのですが、それだけ・・・という感じです。優しい絵なので、ほんわかした気分にはしてくれるかも?
    目を引くような面白い場面がないと、子どもは楽しめないんじゃないかなあ。

    投稿日:2007/01/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット