新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あるひ、いつものがくどうで。ふつうだと思う みんなの声

あるひ、いつものがくどうで。 文:サトシン
絵:ドーリー
出版社:えほんの杜
税込価格:\1,430
発行日:2015年11月
ISBN:9784904188392
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,718
みんなの声 総数 7
「あるひ、いつものがくどうで。」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 学童育ちの親子に。

    うちの子供達は、児童会館、いわゆる学童に通っています。入学した頃から毎日。長期休みは朝から夕方まで、長い時間をすごす場所です。
    この絵本に描かれている風景や、親たちの会話は、私と子供達の日常そのものです。
    子供達も見慣れた風景を楽しむように聴いてくれました。
    ただ、絵本というよりは、学童の紹介のような感じです。
    学童に通っている子、昔通っていた子、あるいはこれから通う子におすすめします。

    投稿日:2018/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学童の日常

    絵本のタイトルに惹かれて手に取りました。学童の日常が楽しく綴られています。思えば、学童が舞台の絵本って、今まで読んだことなかったなぁと思いました。
    我が家の子供達は学童に通っていないので、こんなところなのかな?と想像するできる内容だったかもしれません。私たち保護者も、なんとなく学童の様子を知れたような気持ちになります。
    「あるひ、いつものがくどうで。」というセリフが、各章の最後に、繰り返し使われているのですが、子供に読み聞かせするにはちょっと違和感が。文章はちょっと子供向けでない気がします。

    投稿日:2016/05/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット