新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おうさまの たからものふつうだと思う みんなの声

おうさまの たからもの 絵・文:糟谷 奈美
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年09月
ISBN:9784783403203
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,990
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おうさまのたからものは……

    王様は、きれいなはこに宝物を入れたいと思いました。でもそれは、宝石や人形ではないようです。
    何を入れようかな?
    決められない王様は、お城の外に探しに行きます。
    心のきれいな王様は、誰かのために動いたときに、かけがえのない宝物を見つけたようです。

    投稿日:2019/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私はこの話を読んで、一体、おうさまのたからって何だったんだろうと考えさせられました。話の中で絵で表されているように、光る星という単純な答えじゃないような気がするからです。そして、むしろ、人は誰もが箱を持っていて、おうさまのように、自分の宝物を自分自身で探さなければならないという強い思いが暗示されているような気がしてなりませんでした。奥深いですね。
    絵のタッチや色遣いは私好みでメルヘンチックな感じすらするのに、それとは裏腹に作者:糟谷さんの問いかけに、正直なところ、戸惑いを感じました。え? じゃあ、私の宝物って、一体何なんだろうと。その答えは人によって全然違うんでしょうね。そして、話が終わった次のページに、糟谷さんの光るものの話がちょろっと書いてあり、それって夢や希望、志みたいなもののこと?と感じました。なるほど、そうであったならば、光り輝くものですよね。

    絵は子供向きだと思うのですが、実際はあまり小さすぎる子向きではないような気がします。おうさまがたからもののヒントをつかんだように、私も内省してみようかなと思わされる話でした。

    投稿日:2017/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目に見えないもの

    とても夢のある綺麗なイラストでした。
    自分自身にとっての宝物って、一体何だろう…?と考えてみました。
    もちろん目に見えるものもあるかと思いますが、必ずしも目に見えるものだけではないと思いました。
    子供たちにも聞いてみたら、どんな答えが返ってくるでしょうか…?

    投稿日:2017/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット