新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

だくちる だくちる はじめてのうたふつうだと思う みんなの声

だくちる だくちる はじめてのうた 作:阪田寛夫
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1993年11月25日
ISBN:9784834012200
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,970
みんなの声 総数 33
「だくちる だくちる はじめてのうた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ともだち

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    一匹でさびしいイグアノドンにおともだちができるお話。
    はじめてのうた、とあるので赤ちゃん絵本?と思ったのですが違いました。
    おともだちができてうれしいイグアノドンのことがよく伝わってきました。
    娘はイグアノドンのさびしさ等といった感情がよくわからなかったのか、いっしょにさびしくなってしまったのか反応があまりよくありませんでした。

    投稿日:2015/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうしてひとりぼっちなのかしらん

    • ホートンさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    我が家の年長、年中児は恐竜が大好き。でも、この本で、いきなりイグアノドンがひとりぼっちなのが理解できていないみたいでした。恐竜はたくさんいるってことになってますから。絶滅寸前? プテロダウストロではなくプテロダクチルスという翼竜も知りませんでしたが、調べるとジュラ紀後期となっています。絶滅前の白亜紀ではないのですね。さびしくて、小さい友達ができたことがうれしいという気持ちはよく伝わってきますが、あまり恐竜に気を取られないほうがいいかも。長新太さんの絵は、いつもながら暖かくて好きです。

    投稿日:2006/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ふしぎなナイフ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット