話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おすしですし!ふつうだと思う みんなの声

おすしですし! 作:林 木林
絵:田中 六大
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年03月30日
ISBN:9784251098542
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,701
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろいろなお寿司

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    お寿司が大好きなのでタイトルにひかれて読んでみました。
    ずいぶんいろいろなお寿司屋さんですねー。ダジャレだったり、いろいろと言葉遊びがなされていてユニークなお寿司屋さんたちが登場します。
    うちの子4歳児ははまだ言葉遊びを面白がるところまではいっていないのでもう少し大きくなってからかなと思いました。
    絵もユーモラスでいいですね。

    投稿日:2015/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • クイズや言葉遊びが好きなお子さんに

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    決して悪くはありませんが、いろいろ詰め込みすぎていて、ゴチャゴチャした感じは受けました。
    お寿司の修行をしている男の子が色々なお店に行くのですが、
    それぞれのお店に個性的な言葉遊びがあって、それをクリアーしながらいろいろな魚やお寿司が登場するといった作りでした。

    クイズや言葉遊びが好きなお子さんが一人読みするのはいいと思いますが、こういう作品を読み聞かせなどで使うのはあまりお勧めできません。

    投稿日:2014/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット