話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

アンパンマンとムシバラスなかなかよいと思う みんなの声

アンパンマンとムシバラス 作:やなせ たかし
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,397
発行日:2022年04月08日
ISBN:9784577050248
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,921
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はみがきしましょうね

    はみがきが嫌いな子、苦手な子にオススメです。

    風邪はほっとおいても時間がたてば治ることも

    ありますが、虫歯は放っておくとどんどんひどくなります。

    そこが子供には伝わらないんですよね〜。

    この絵本はバイキンマンより強いムシバラスが

    でてきます。

    なかなか手ごわい相手なので、バイキンマンも

    泣いていました。

    投稿日:2016/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯磨きしない子

    なんか大人も子供も歯磨きするのがめんどくさいなって思う時が、たまにありますよね。そんな歯磨き気分にならない時に、この本を読むと子供は急いで洗面所に。そして私も一緒に洗面所へ。ムシバラスの顔が可愛いいよね〜っと子供と話しながら、しっかり歯磨きをします。

    投稿日:2014/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっかけのために

    歯磨きをするというきっかけ作りになるかなと思い、旦那さんが選んで購入してくれました。

    娘はアンパンマンが大好き♪絵本も大好き♪ということもあり、毎日寝かしつける絵本になりました。

    内容は、バイキンの王様バイキンマンでもむし歯にしちゃうムシバラスにやられちゃい、ハミガキマンとアンパンマンが正義のハブラシで戦い勝利☆

    今ではあーあーと泣きつつも口を開けてくれ、仕上げをやらせてくれるようになった娘です♪歯磨きの後は、この絵本で就寝です(笑)

    投稿日:2012/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい

    歯医者の待合室で読みました。
    キャラクターの物は身の回りにいくつかあるのですが、
    アンパンマンの話をしっかり読んだ事がありませんでした。

    歯磨きの大切さを
    「ムシバランス」や「はみがきマン」などの
    キャラクターを登場させて
    わかりやすく書かれているなと感心しました。

    息子も「ムシバランス」を「はみがきマン」が
    やっつける所はじっくりみていました。
    息子なりにストーリーを理解しているみたいです。

    歯磨きに誘う引き出しのひとつになりました。

    投稿日:2011/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯磨きトレーニングとともに

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子8歳、女の子6歳、女の子1歳

     口に入れた水をはき出せるようになったので、歯磨き粉をつけて磨くことにしました。アンパンマンが大好きなので、歯磨き粉も歯ブラシもアンパンマン、絵本で見せておいて、
    「同じだね、いいねえ、ハミガキマンといっしょにゴシゴシしよう  ね。」
    と必死で!?話しかけて磨いています。
     仕上げ磨きでごろんと寝転がるのを嫌がっていたのが、やってくれるようになりました。
     意外にお話も分かっているのかな?繰り返し読んでくれと言います。2歳前後におすすめだと思います。

    投稿日:2008/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマンのおかげ

    • ほんともさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子2歳、女の子0歳

    アンパンマンシリーズが、とにかく大好きな我が家の娘。どうにか嫌いなハミガキを克服させる方法はないものか・・そこで、図書館で借りてきたこの絵本。
    アンパンマンとハミガキマンが、ムシバラスをやっけます。子供にも分かりやすい話が、とてもいい!アンパンマンのおかげで、少しハミガキが上手になりました(^_^)V

    投稿日:2006/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット