新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おぼんぼんぼんぼんおどりの日!なかなかよいと思う みんなの声

おぼんぼんぼんぼんおどりの日! 作:ますだ ゆうこ
絵:たちもと みちこ
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年08月01日
ISBN:9784799901298
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,575
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 疑似お盆を体験

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    今年祖母を亡くし、初めてのお盆です。
    この絵本のこなつちゃんと同じで、
    祖母がこんなふうに戻ってきてくれたら
    いいなあと思いながら読みました。

    息子たちは、ナスの牛やきゅうりの馬に
    興味を持っていました。

    今年は、コロナで祭りもないし、
    実家のお盆にも参加できませんが、
    絵本で疑似お盆を体験しました。

    投稿日:2020/08/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • お盆のこと

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    おばあちゃんを亡くしてはじめてのお盆を迎える女の子のお話を通じてお盆のことがわかりますね。
    うちの子たちはまだ親しい人が亡くなったという経験はないのだけれど。
    会ったことのないひいおじいちゃんひいおばあちゃんのためにきゅうりの馬やなすの牛を飾ったり、送り火をしたりは毎年やってはいたので、多少はわかっていたかな。
    盆踊りのページではいっしょに手を動かして踊っていました(笑)。

    投稿日:2016/08/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • めずらしいお盆の本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    お盆のことがよくわかる一冊です。説明だけでなく、ストーリー仕立てなので子どもも楽しめます。大人向けにお盆の詳しいことも載っているので、子どもにいろいろ説明するときにもいいですね。
    お盆ってなに?と聞かれても、わかっているつもりでも、案外ちゃんと答えられないものです。この本を一緒に読みながら学ぶのもいいかも・・・。大切な身近な人が亡くなったときにもこの本が慰めになることもあるかもしれません。

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • お盆を考える

    死んだおばあちゃんが帰ってきて迎えたお盆。
    お盆の過ごし方、お盆の意味、盆踊りや夏祭りの関連などについて解りやすく説明していると思います。
    ただ、物語が寸断されているのが残念。
    お話はお話で通してないと、読み聞かせには合わないです。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット