話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ジャックと豆の木なかなかよいと思う みんなの声

ジャックと豆の木 作:リチャード・ウォーカー
絵:ニーアム・シャーキー
訳:阿川 佐和子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年
ISBN:9784893091932
評価スコア 3.8
評価ランキング 45,225
みんなの声 総数 9
「ジャックと豆の木」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 魔法の豆

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    有名なお話ですが、意外に詳細は?のお話ではないかと思います。
    中2の長男がまさにそんな感じで珍しく手にとって読んでいました。
    貧乏でとうとう、家の牛も売りに行かなくてはならなかったジャック。
    ところがある男と出会って「魔法の豆」と交換してしまい、
    帰宅して憤慨したお母さんに捨てられた豆はぐんぐん伸びて・・・。
    あとはハラハラドキドキの展開。
    再話によっていろいろなバージョンがあるようですが、
    この作品は文章のテンポも良く、いいですね。
    豆の木がぐんぐん伸びる、といえば、
    今の子はトトロのシーンの方が馴染みがあるかもしれませんね。
    でもやっぱり常識として知っておきたいおはなしです。

    投稿日:2007/10/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • アレンジかパロディか

    「ジャックと豆の木」には、話の内容にいろいろなバリエーションがあるようですが、この絵本については、かなり本筋を逸脱して独自の世界を展開しています。おまけに絵についても、かなり異質感がありました。
    これはこれでおもしろいのですが、違和感のある絵本でした。

    投稿日:2021/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとアレンジ

    私が知っている昔ながらの「ジャックと豆の木」のお話とは少し違っていましたが、これはこれで面白い作品でした。豆の木を最後に切り倒すのが一般的ですが、こちらの作品では、豆の木が巨人の重さで曲がったときの反動をつかって、巨人が宇宙へ飛んで行ってしまいました。色々な作品を比べてみるのも面白いです。

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔なじみの物語

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子1歳

    自分が幼いころから良く読んできた、よく知っているつもりだった物語です。
    この絵本ではシニカルタッチのイラストとともに独特の雰囲気のジャックと豆の木の世界が繰り広げられていると思います。
    絵本というより、どこかアニメ映画をみているかのような気分になる絵本です。

    投稿日:2014/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャックが豆の木を登っていくと・・・
    そこには雲の上の世界がありいました。
    そこでジャックがみたものはいったい??
    スリルある展開でお子様も目を丸くしてこの世界に吸い込まれて行くことでしょう。
    登場するキャラクターのひとりひとりが本当に愛情たっぷりの絵で可愛らしく大好きな一冊です。
    日本の絵本にないユーモアたっぷりのお話しをお楽しみ下さい!

    投稿日:2007/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユニークで可愛らしく迫力のあるイラストと阿川さんの個性溢れる楽しい訳が、ジャックと豆の木に新鮮さを与えてくれる作品でございました(o^_^o)
    巨人が登場したシーンでは、思わずドッキリ(>_<)ジャックの活躍にハラハラしつつも目が離せないスリルのある楽しいお話でございました(o^_^o)
    親子で楽しめる読みきかせにお薦めの作品です♪

    投稿日:2006/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット