新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おともだち たべちゃったなかなかよいと思う みんなの声

おともだち たべちゃった 作:ハイディ・マッキノン
訳:中西 史子
出版社:潮出版社
税込価格:\1,540
発行日:2018年07月05日
ISBN:9784267021473
評価スコア 3.86
評価ランキング 44,891
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 胸がざわざわ・・・気になってしまいます! 受賞レビュー

    • りのこさん
    • 40代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子11歳

     びっくりするような衝撃的なタイトルが気になって本を開くと、いきなりの「おともだちたべちゃった」宣言。
     えー!食べちゃったの?それ、ダメでしょ!本当に食べちゃったの?どんなお友達だったの?どうしてお友達を食べちゃったの?
     さまざまな疑問と闘いながらページをめくると、このモンスター、お友達がいなくなってしまったことで泣いているではありませんか。食べちゃったんだからいないのあたりまえじゃない!と非難がましいような、呆れるような思いに駆られます。
     けれど一方で、しょんぼりとしたモンスターの表情を見ていると、もしかしたら食べたら会えなくなっちゃうって知らなかったのかな?とか、もしかしたら大好きになると食べたくなってしまう、つらい定めの種族なのかしら?とかいった想像も出てきます。いいお友達で、大好きで、好きすぎて気がついたら好きが高じて食べちゃった感じなのでしょうか。
     新しいお友達がなかなかできなくて、「たったひとりのおともだちをたべちゃったのかな」というつぶやきには深い絶望と切なさを感じてしまいます。本を読んでいる自分の立ち位置が、読み始めた時の「お友達を食べるなんて、なんて非道なっ!」という非難の気持ちから、若干モンスター寄りの葛藤の気持ちに変化し始めて来ていることに驚かされます。
     そして、やっと新しいお友達が見つかりますが、嬉しそうなモンスター達の表情とは裏腹に、読んでいる側には、不穏な予感がよぎります。ページをめくるのが怖い。そして、あぁ、・・・!な展開に改めて衝撃を受けます。胸がざわざわして、でも、心に刺さるものがあって、これってなんなんだろう?と繰り返し読んでしまいます。

    投稿日:2018/12/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • いろいろ怖い

    おともだちたべちゃったは、比喩でもなんでもなくシンプルに食べてしまいました。
    食べてしまったので、当然お友達はもういません。
    新しいお友達を探しますが、なかなかできませんでした。
    やっと新しいお友達ができて安心…出来ませんでした。
    因果報道?自業自得なのか?
    新しいお友達はまた、新しいお友達を食べてしまうのか?
    最初と最後子供と2人で「えっ、!?」と揃いました。

    投稿日:2023/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5歳と3歳に大ウケ

    • 桐里さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、男の子3歳

    不条理な感じが幼児は大好きですよね。
    何度も読んで、ケラケラ笑っています。
    借りてきた絵本の中で一番のヒットでした。
    まだ文字の読めない3歳も、単純な繰り返しなので大体覚えて自分で読んでます。
    個人的に「おっかねーもん」の子がかわいいです。

    投稿日:2020/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • えー!?

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ぎょろっとした目の不思議な生き物の表紙に、おともだち たべちゃったというインパクトのある題名。
    えっ?いったいどんなお話なんだろうととても気になり読んでみると、いきなり、おともだちたべちゃったから始まります。どうやら、本当のようです。。
    他のおともだちを探しに行きますが、みんなともだちになってくれません。
    やっとおともだちになってくれる子を見つけますが。。衝撃のラストがまっています!!
    可愛らしい絵とは裏腹に、こわーい展開に目が離せません!

    投稿日:2020/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな意味でインパクトがある

    • はーるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    初めてこの本を読んだ時、きっと最後にはおともだちが出来るのだろうと思ってたので、予想外の展開でビックリしました!
    親としてはともだちを食べるというのは…と深く考えてしまいますが、きっと子どもはそこまで考えてません
    たべちゃった!!と勢いよく言うと爆笑します
    一応読み終えたあとは「おともだちたべちゃダメだよ?」と笑いながら伝えます
    モンスターがカラフルで表情豊かなところがなんとも愛くるしくクセになる一冊です

    投稿日:2019/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごいです。

    タイトルが気になって読みました。

    文字はかなり少ないです。

    絵もカラフルで大きくかわいいです。

    タイトルになるとおり

    どうやら友達を食べてしまったようで

    新しいお友達を探します。

    でもなかなか見つかりません。

    いいお友達がみつかればいいですね。

    結末はえっ?ってなります。

    そういうお話だったのね・・・って。

    投稿日:2019/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友だち食べちゃうの?

    ちょっとドッキリする内容です。
    どうしてお友だちを食べちゃうの?
    寂しがりやのくせに、お友だちの代わりを探しまわるかいぶつです。
    どこに行っても、お友だちはできません。
    衝撃的な結末には息を呑んでしまいました。
    お友だちは大切にしたいですね。
    シュールな展開ですが、お友だちのことを再認識するきっかけにはなりそうです。

    投稿日:2019/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べるの?

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    数々の絵本を見てきた私ですが、この展開には驚きました!
    お友達を食べてしまうって、すごいですね。

    お友達を作ることに、大きすぎるも小さすぎるもないのになと、もどかしく思いながら読みました。
    小さいお子さんたちはこのお話、どうとらえるのかな・・

    食べるという行動は何なのだろう?自分のものにしたくて食べてしまうのか・・なんとなく食べてしまうモンスターなのか。
    そして、衝撃の結末にもびっくりです。

    大人としては楽しく読みました。

    投稿日:2019/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 回し読みしたくなります

    • ぷりこさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子16歳、男の子11歳

    お友だちを食べちゃうと言う驚きのタイトルだったので、どんなお話かドキドキしながら読みました。

    11歳の息子は、やばっ!友達食べちゃうの〜!と開いた口が塞がらない状態でした。

    16歳の娘は、作者さんは病んでるのかな?と心配し始めました。

    私は、友達がなかなか出来ないモンスターを見ていて痛々しかったです。お互い何も知らずに友達になろうと声を掛けても難しいですね。やっと友達が出来たと思ったら衝撃の結末が待っていました!

    色々な捉え方が出来る絵本なので、何人かで回し読みして意見交換したくなります。文章の下に英語が書いてあるので、英語を覚えるにも良さそうです。

    投稿日:2019/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヒエ〜ッ!

    かなりインパクトあるタイトルのこの絵本、内容もなかなかハードでした。

    最初は、なかなかおともだちが出来なくて、かわいそうだな・・と思いながら読んでいましたが、ラストはまさかの展開に!

    確かに、自分にピッタリのおともだちに出会うことは実に難しい。
    だからこそ、おともだちは大切にしないといけないな・・と思わせてくれる絵本でした。

    最後の場面は、ブラックジョークとして笑って読むか、因果応報として諭しながら読むか、ちょっと悩むところですね。
    小さなお子さんだと、ショックが大きい可能性もあるので、そのあたりは注意が必要な内容かな、と思いました。

    投稿日:2018/12/19

    参考になりました
    感謝
    0

27件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット