新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たまごのはなしなかなかよいと思う みんなの声

たまごのはなし 作:ダイアナ・アストン
絵:シルビア・ロング
訳:千葉 茂樹
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年04月
ISBN:9784593504879
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,362
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たまご不思議

    たまごにも、いろんな大きさや形や、硬さや色や模様があることを、実感させてくれる科学絵本です。
    漠然とは認識できていても、ここまで丁寧な解説をされていると、生きる上での知恵が生き物たちに、自然と備わってきたのだと、痛感します。

    投稿日:2022/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 分かりやすくて楽しい♪

    たまごを産む生物の数だけたまごの種類があるということをあらためて実感しました。ここで紹介されているのは大小・色・模様さまざまな卵。図鑑のようですが分かりやすく順を追って理解を深めることができるので、とても面白いです。6歳の娘はこの一冊でたまごについて今まで知らなかったことをたくさん学んだようでした。最後のページで、成長した姿とたまごを結びつけるのも楽しかったです♪

    投稿日:2021/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んなたまご

    3年生の教科書のおススメ絵本の所に載っていたので、読み聞かせにどうかなと借りてみました。
    大きい字だけでなく、中くらいの字から、小さい字まで解説が詳しく載っていて、全体で読み聞かせるならどこまで読んだらいいか悩む本だなと思います。

    科学絵本が好きな息子に家で読んであげることにしました。

    隅々までじっくり読みたい本です。

    投稿日:2018/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんのたまご

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    4歳と6歳の子に読みました。
    たくさんのたまごが登場し、じーっと見ていて、楽しそうな子どもたちでした。
    たまごのあれこれがいろいろわかる科学絵本でお勉強になりますね。
    たまごっていろいろあるものですねー。
    形、大きさ、手触り…。

    投稿日:2017/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな卵

    これは驚きました!!
    卵って、面白いんですね。
    形に大きさ、色、模様など・・・
    子供たちは、ピンクっぽい色の卵が気に入ったようです。(やっぱり、女の子ですね)
    小さな子供でも、理科に興味が持てそうな、内容だったと思います。

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット