話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おたんじょうび 改訂版なかなかよいと思う みんなの声

おたんじょうび 改訂版 作・絵:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\550
発行日:1974年11月
ISBN:9784031024105
評価スコア 4.07
評価ランキング 26,698
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • まついさん

    じゃあじゃあびりびりを読んで以来、まついのりこさんの作品に注目しているのでこの絵本を選びました。簡略化してある分かり易い描き方がよいと思いました。子供の大好きな物ばかりが登場するのも気に入りました。特にソフトクリームの渦巻きの描き方が美味しそうでうっとりしました。誕生日に読むのにお奨めな絵本です。色とりどりの色を使っているのも良かったです。

    投稿日:2010/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い1冊

    赤ちゃんにはとっても興味を持ってもらえそうなカラフルで分かりやすい絵でいいと思いました。文字がない分読む人がちょっと音をつけてみたりお話を作ってみたりしながら読めて結構楽しめます。成長によってお話を変えてみたり、意外と長く使えそうな可愛い1冊です。

    投稿日:2023/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめて選んだ絵本

    • マイルズさん
    • 40代
    • ママ
    • 奈良県
    • 男の子7歳、男の子2歳

    図書館で息子が初めて自分で選んできました。
    『じゃあじゃあびりびり』大好きなので、まついのりこさんの絵本と分かったのかなあ。不思議です。

    お誕生日も一応理解しているし、ケーキのろうそくをフーッとするとか、ハッピーバースデーの歌とか色々連想できて楽しいみたいです。
    次々と自分の好きな美味しい物が出るのも嬉しいみたいです。
    文字がないので、ちょっと大きくなっても自分でお話を作って楽しめると思います。

    投稿日:2013/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親がおはなしを

    こどもが1歳になったのでお誕生日を記念して。
    絵がない絵本なので読み手(親)が絵を見ながらおはなしして読んであげました。
    あかちゃんが見やすい色や絵だと思いますのでおすすめです。
    (1歳になりたてでは少し早い食べ物もありましたが)子供が好きな食べ物がたくさん登場して、最後のページへと…良かったです。

    投稿日:2012/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誕生日でなくても

    赤ちゃん向けの絵本でしょう。
    うちの子は赤ちゃんではなくなりましたが、お気に入りの様子です。
    はっきりした色と、子供の好きな食べ物の絵なので、かなり夢中になって見ています。
    特に誕生日のときでなくても、違和感なく楽しめると思いました。
    ボードブックで小さなサイズなので、お出かけにも良さそうですね。

    投稿日:2012/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙で選んだ

    大好きな車とりんごが載っていたので読みました。

    ページをめくっていっても棒付きキャンディや

    ソフトクリームと、子供にとってはおいしいものばかり。

    おやつを食べたあと読んだら大変!

    またおやつになってしまいます。

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼントとして

    従弟の1歳の誕生日に
    プレゼントとしてあげました^^


    絵本をあげよう、とは
    前から決めていたのですが…

    1歳でも読める
    誕生日の絵本ってあるかな?

    という印象でした。


    そこで、
    この絵本を見つけた訳です。

    この絵本でしたら、
    1歳でも十分見れると思います。


    是非参考にしてください。

    投稿日:2011/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生日にあつまってくるのは・・・

    2歳の息子に読んでやりました。

    お誕生日のパーティーに集まってくるのは、赤ちゃんが食べられそうで好きなものばかり。ヨーグルト、ぶどう、りんご。ちょっと通常のお誕生日パーティーでは考えられないものですが、お誕生日を1歳、2歳で理解する上では十分すぎるのでしょう。息子も大好きなぶどうに興奮気味。

    切り絵のようなシンプルでわかりやすいイラストなのも息子が気に入る材料の一つのようで、何度も本を読んでくれとせがんできます。食べ物の名前を覚えたり、言わせたりするにはちょうどいい本ですね。

    投稿日:2009/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ろうそくをフー!

    表紙はトラックの荷台にりんごが乗っています。
    次のページでは、カートに引っ張られて、ヨーグルト、次はいちご・・・ページをめくるたびに次は何が運ばれるのだろうと、楽しくなります。
    最後のページまでいくと「たんじょうび」の意味がわかります。

    1歳過ぎの息子に読みました。字のない絵本ですので、セリフを考えるのが難しかったですが、とても気に入ってくれました。

    1歳の誕生日には間に合いませんでしたが、2歳の前にローソクの火を消すのをどうして教えようかと思っていて、ちょうどこの本の誕生日ケーキのローソクで吹き消すまねを練習しました。練習の甲斐あって?本番はちゃんとできました。でも炎の絵や、サインを見るとなんでも吹き消す振りをするようになってしまいましたが・・・・。

    投稿日:2008/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのお誕生日に。

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    娘が大好きだったまついのりこさんの赤ちゃん向けの絵本。
    これまでたくさん読んできた「あかちゃんのほんシリーズ」の一冊です。
    調べてみたら、このシリーズ残り1冊で読破みたい^^

    ブッブー!色々な車たちが何かを運んでいるよ〜!
    これは何かな〜?おいしそうだね〜!
    文字のない絵本ですが、絵を見ながら指を指したりして楽しんだんだっけな・・・?
    (記憶が曖昧でスミマセン・・・)

    この絵本は1歳のお誕生日にピッタリの絵本だと思います!
    娘はまだまだ赤ちゃん向けの絵本が好きなのでもう一度読んであげたんですが、お話が上手になた分違う楽しみ方ができました^^
    「これはりんご!」「これは・・・!」「○ちゃん、アイスクリーム食べた〜い!」となかなかいい反応!
    お誕生日の日、いいお天気だったらソフトクリーム食べに行こうかな♪

    初めてのBirthdayにピッタリの赤ちゃん向け絵本です☆

    投稿日:2008/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねずみくんのチョッキ / ピヨピヨ スーパーマーケット

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット