新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ちきゅうはみんなのいえなかなかよいと思う みんなの声

ちきゅうはみんなのいえ 作:リンダ・グレイザー
絵:エリサ・クレヴェン
訳:加島葵
出版社:くもん出版
税込価格:\1,540
発行日:2005年
ISBN:9784774310633
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,352
みんなの声 総数 15
「ちきゅうはみんなのいえ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大切な家族たち

    地球がみんなの家だと思えば、慈しみも思いやりも湧いて来るでしょう。
    戦争や環境のことだけではなく、今直面している病魔の連鎖と、オリンピックの祭典、ひいては貧困や経済や、あらゆることを全て、家を大切にしようという共通の認識が生まれるでしょう。
    理屈ではなく、絵に描きこまれた風景が素敵です。

    投稿日:2020/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漢字にふりがなが無い

    地球はみんなのものだと綺麗な絵と文で描かれていて読むと心が癒されます。
    特に物語は無く詩のような絵本です。
    漢字にふりがながふっていないので、まだ漢字を習っていない一年生と幼稚園のお子さんはひとりでは読めません。
    6歳の息子は自分で読めず残念そうでした。

    投稿日:2016/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界のみんなで

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    こういうのは「未来を考える」「自然(地球)」の絵本と呼んでいいのでしょうか。
    この手の絵本だからこそ、手書きっぽく(自然な感じ)で仕上げることを意識したのかもしれませんが、
    まわりの風景が結構細かく描いてあるので(各ページ時の部分はさりげない枠の中に描かれていますが)、ちょっと文字は読みにくかったです。

    どのページもとても大切なことが描かれていました。
    絵でかなりのことが読み取れるので、子どもたちに伝える言葉はもう少し簡素でダイレクトにまとめてもよかったような気もします。
    子どもが読むとまた違うのかも…。

    個人的には一番最後の地球の絵が一番好きです。
    こういう風に世界のみんなで手をつなぎあえる世界が来るといいなと思います。

    投稿日:2016/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 環境・平和 世界は一つ

    • 虹花さん
    • 30代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子9歳

    地球には、様々な国があります。
    でも、どの国にも同じように風がそよぎ、太陽の光はふりそそぐ。
    あたりまえのこと、と言えばそうですが、「地球」の中で争ったり、自分たちのことばかり考えて、環境を壊したり・・・。
    同じ「地球」に住んでいる、だから、争ったり自分たちのことばかり考えずに環境について考えるきっかけに・・・と思える作品でした。

    投稿日:2015/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    美しいちきゅう。
    みず、つち、くうき、それはすべてみんなのもの。
    このちきゅうはみんなのいえ。
    シンプルで、ストレートに心に響くメッセージ。
    私はとても気に入りました。
    絵がとても美しく、手書き風の文字も素敵です。
    でも、これといったストーリーがないので、4歳の娘には退屈だったようです。
    だけど本当に素敵な絵本。そばに置いて眺めていたいので、親の特権で買ってしまうかもしれません。

    投稿日:2010/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供に伝えたい素敵な言葉

    • はなたま*さん
    • 30代
    • ママ
    • 長崎県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    地球のすばらしさと美しさ、そしてここで生きていることの喜び、いろんないのち。
    これらがとてもわかりやすく表現されています。
    タイトルにもなっている「ちきゅうはみんなのいえ」って、子供に伝えたい素敵な言葉ですよね。

    私の中でこの絵本は五つ星で、これは娘に感じてもらいたいと長女に見せましたが、同じような文の繰り返しに少し飽きてしまったと言われてしまいました。なので評価は星を一つ減らしました。

    投稿日:2009/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然のすばらしさ 命の喜び

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子9歳、女の子8歳

    私たち人間や動物達は地球に住んでいます。
    雨・太陽・土・風・空・星・月すべてのものが
    とても美しく表現され、とても楽しく描かれています。
    みんな仲良く住んでいる姿がとてもいい。
    いろんな動物をみながら、
    みんな生きていて、地球に住んでいるという事を実感できます。
    娘は、みんなが輪になって手をつなぎ踊っているシーンがお気に入りです。

    投稿日:2007/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

ともだちや / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うしろにいるのだあれ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット