まくらのせんにん さんぽみちの巻なかなかよいと思う みんなの声

まくらのせんにん さんぽみちの巻 作・絵:かがくい ひろし
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年01月01日
ISBN:9784333023677
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,833
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • あったかいよ〜

    おもしろい話です。

    まくらとかけぶとん、そしてしきぶとん

    この三つがさんぽに出るお話です。

    困った人をあたためて解決します。

    マシュマロが出てきますが、

    パフパフ モフモフとおいしそう。

    みんな幸せな顔になってよかったと思います。

    投稿日:2017/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい絵本♬

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    寒くて困っている冬の日の木やだいこんを、あたためて救っていくふとんのしきさん、かけさんとまくらのせんにん。
    びろ〜んとのびるふとんに、えぇ〜ってなっておもしろい。
    そのこあなたの巻のように参加型の絵本ではありませんでしたが、これはこれでおもしろかったです。

    投稿日:2017/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • チャーミングなせんにんさま

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    マシュマロってぷにぷにと弾力があって,こんなお布団に寝転がったら気持ちいいだろうなと思いました.マシュマロ食べてるせんにんさんの顔がとてもうれしそうで,ほんとに好きなんですね.
    お供がしきさんとかけさんというのも面白かったです.
    息子は,たまごからひよこが出てくると思ってたらしく,怪獣が産まれたのでびっくりしていました.
    ふわふわの温かい布団でゆっくり休むと心も安らぐし,体も元気がわいてきます.疲れてるときにこの本読むと,早く布団に入りたくてたまらなくなりそうです.

    投稿日:2015/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白くて優しい気持ちになれる

    そこのあなたほど息子の反応はなかったものの、これはこれで面白いです。
    散歩道、なんでも大好きなマシュマロに見えてしまうせんにんが可愛い。それを冷静に否定するしきさんとかけさんが良いです。

    読後、ほっこりあたたかい気持ちになります。

    投稿日:2015/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳5ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    枕の姿をした仙人さまが敷き布団のしきさんと掛け布団のかけさんと共に寒さにふるえ、こまっているものを、温めて元気づけてあげる、人助けのお話。
    仙人さまのとぼけた感じが何とも面白い絵本です。

    息子も気に入った様で、何度も読んで欲しいと持ってきます。

    投稿日:2015/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 6歳のおススメ絵本で紹介されていたので、息子に読んでみました。

    息子はまず、ユーモアのある絵に惹かれました。
    とくに、まくらのせんにんが「ぶよーん」とのびて面白い顔になる場面が好きなようで、何度も見て笑っていました。

    まくらのせんにんと、しきさんかけさんが、困っている相手を助けてあげるという分かりいお話で、優しい気持ちになれる絵本です。

    ユーモアのある絵が、このお話をより温かくしてくれていて、おススメの絵本です。

    投稿日:2015/02/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • ほのぼのだけど笑ってしまう!

    仙人さまと,お供のしきさんとかけさんのお話です。
    このしきさんとかけさんは敷き布団に掛け布団。
    独特の世界観のあるユーモアなお話で,大人が読んでもほのぼのだけど笑ってしまうという面白い絵本でした!
    「水戸黄門」を連想する!?絵本ですね(笑)。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お布団のぬくもり

    お布団のぬくもりが恋しいこの季節。
    ぬくもりが嬉しいのは、人間だけではなかったのですね。
    枯れ木に大根畑と、幅広く必要とされているなーと思いました。
    特に、大根畑の「びろ〜ん」は驚きますよ。
    枕とは思えないくらいの、伸び具合でしょう。

    投稿日:2015/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いきなり!でも入り込める

    擬人化された寝具・かけさん、しきさん、まくらのせんにんが大活躍!ダジャレやインパクトのある絵に目がいきがちですが、寒くて困っているものたちを次々とお布団で包んで、身も心もあたためてあげる優しいお話です。
    息子は全てを理解できたわけではないようですが、とても面白いようで何度もリクエストが入ります。すぐに不思議な世界に入り込ませてくれる、かがくいさんマジックだと思います。
    またこの絵本を読むと必ず気になるであろう、せんにんの大好物「マシュマロ」まだ食べたことのない3歳の息子は、マシュマロに興味津々です。
    ふんわか ぬくぬく ぬっくぬくー 「あったか〜い」
    というやりとりが冬にぴったりの絵本でした。

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人助け

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    まくらのせんにんさまを中心としたかけさん、しきさんの3人組。まるで水戸黄門様のようだなーと思いました。
    人(?)助けして回る立派なせんにんですね。
    あったかーなお布団は私も大好きです!特に冬!
    まくらのせんにんさま、私もマシュマロ食べたいです。

    投稿日:2014/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット