新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

イソップえほん いなかのネズミとまちのネズミなかなかよいと思う みんなの声

イソップえほん いなかのネズミとまちのネズミ 作:蜂飼 耳
絵:今井彩乃
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年10月
ISBN:9784265066926
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,693
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 住めば都

     おなじみのイソップのお話、なんど読んでもおもしろいです。イソップの時代はずっと昔ですが、このころから都会と田舎がはっきりしていたんだなと思いました。
     都会でも田舎でも住めば都、ときどき遠くの友達をたずねて行くのが楽しいですね。。
     
     シンプルで深いお話とあじわいのある絵がぴったりでした。小さな子から大人まで、おススメ絵本です

    投稿日:2013/11/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • どっちかな?

    絵がとてもかわいくて

    この絵本を選びました。

    いなかのネズミと都会のネズミ

    どっちがいいのかな?

    住むなら田舎がいいかな?

    でも生活に便利なのは都会かな?

    そんなことを考えながら読みました。

    小さい子だといなかも都会も

    区別しないでしょうか・・・

    投稿日:2023/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表現が難しかったようです。

    このシリーズは大好きなのですが…

    この絵本は、年少の娘には表現が難しかったりと、あまり楽しめなかった&理解できなかったようです。
    特に、物語の要となる場面、街でご馳走を前にした田舎のネズミが人間がやってきたために、結局ご馳走の「味がわからなかった」と言うところで、「味がわからなかった」という表現の意味がわからなかったそうです。
    言われてみると、確かに難しい。

    娘がもう少し大きくなったら読み直したいと思います。

    でも、私はこの絵本、結構、好きです。

    投稿日:2019/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびりと素朴な食べ物を食べているネズミが幸せだろうか、びくびくしながら美味しいものを食べているネズミが幸せだろうか、答えは読んだひとまかせの絵本です。
    今井彩乃さんの絵は好きなのですが、淡々とした絵は、このような題材には、ちょっと物足りなさを感じました。
    同じお話の絵本は多いのですが、タイトルでは、町のネズミか都会のネズミかが前に来ているタイトルが多いようです。

    投稿日:2016/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり

    イソップのお話は、たくさんの方が描かれていますが、こちらは今井彩乃さんの絵ということで、手にしてみました。
    やっぱり素敵な絵ですね。
    お話は、簡潔で短いので、子供が自分で読むことも可能です。
    ただ、少し物足りないかな。
    原作も、こんなに短いのでしょうか。

    投稿日:2012/05/11

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット