新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

でてこい ミルク!なかなかよいと思う みんなの声

でてこい ミルク! 作:ジェニファー・A・エリクソン
絵:オラ・アイタン
訳:うちだ りさこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,175
発行日:1995年05月
ISBN:9784834013207
評価スコア 3.88
評価ランキング 44,810
みんなの声 総数 16
「でてこい ミルク!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 牛のミルクってどうやって出てくるのかな?
    都会の子にはわからないのかな?
    とぼけてお話ですが、牧場ののどかさが感じられて、ユーモラスで楽しい絵本です。
    最後にミルクが出てきて、ウシさんのイライラもおさまったようですね。

    投稿日:2018/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乳搾り

    都会の子供の、初めての乳搾りです。
    乳の搾り方について、何も知らない状態でのチャレンジなのでしょうね。
    思わず「くすっ」と笑えたり、ハラハラと心配になる場面もありました。
    乳を搾らないとミルクはでないのですが、その絞り方にもコツが必要なんですよねー。
    さすがに、そこまで詳しくは描かれていませんでしたが、都会っ子の自然体験の様子は、ほほえましいものでした。

    投稿日:2013/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • よかった!!

    いろんなことをしても、なかなかでてこなかった
    牛のおっぱいが、最後にやっと出てきてくれます!
    読みながら、いい加減でてきてよーーーと、
    心の中で叫んでしまいました!!
    でも最後にちゃーーーんとでてきたので、
    よかったぁって、ほっとしました。
    とってもかわいらしい絵ですよ♪

    投稿日:2011/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいお話

    ミルクしぼりに奮闘する男の子。
    あらゆることをやって なんとかミルクが出ないかとがんばるのですが
    なかなか出なくて・・・というお話です。
    比較的短い文章と“ミルクはでない”という繰り返しが楽しいので
    3歳くらいからでもOKではないでしょうか。
    イラストのタッチがとても素朴な感じがして
    癒されます。

    投稿日:2009/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガッツがあるね。

    このまま乳製品の商品パッケージにしたいような、さわやかな青と白が基調の牧歌的な画です。

    内容は、都会の子が牧場に来て牛からミルクを貰うために、
    必死に牛にやさしくしたり、楽しませたり、おどしたりすかしたりして出てくるのを待つ。絞れば出るということを知らずに…。

    都会の子が、牛が喜ぶようなことをすればミルクが出ると思っている所がとてもほほえましいですね。
    子供が「分からないこと」に対して子供なりの最善を尽くすところがとても好感が持てます。かなり見当違いで、そこがお話の面白さなのでしょうが…。

    投稿日:2007/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張れ

    • 花ぶらんこさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子8歳

    都会の男の子が雌牛からミルクを出そうを
    あれこれと手段を使って、試します。
    今まで見たことがないんでしょうね。
    自信満々だったでしょう、きっと。
    ミルクを出すなんて簡単って。
    頑張るけど成功できない男の子が段々気の毒になりますが、
    でも自力で見つけたときの達成感は
    何事にも代えられませんね。
    つくづく子供に色々な経験をさせてあげたいなと思います。
    のびのびと描かれたイラストが魅力的でした。

    投稿日:2006/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然と触れあう楽しさ。

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    都会の子が、あれこれ考えて雌牛にミルクを出してもらう話です。
    道具は全て揃っているのに、ミルクの出し方を知らないばかりに、都会の子はいろいろ苦労します。
    雌牛の頭を撫でてみたり、キスをしてみたり、草を食べさせたり、笑い話を聞かせてやったり、歌ったり踊ったり…etc.
    終いには怒って、餌たんだまで踏んでしまいます。
    それでも、ミルクは出てこない。
    都会の子はあきらめかけて、何となく牛にもたれ、雌牛の乳を引っ張ってみます。
    すると、ミルクが!
    とにかく、都会の子が検討はずれだけど、ミルクを出すために奮闘する様が面白かったです。
    何はともあれ、自然と触れあうって事は素敵なことですね。

    投稿日:2004/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな絵ハガキがあったらステキ

    なかなかミルクがでない牛をダンスをしたり笑い話をきかせたりしてなんとかしてミルクを出そうとあの手この手を使うお話です。絵が版画のようなタッチの絵で、でも白黒というわけではなく空の水色が牛や馬・ひつじをひきたてて見える絵です。

    投稿日:2002/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(3.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット