話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

アンパンマンをさがせ! 2なかなかよいと思う みんなの声

アンパンマンをさがせ! 2 原作:やなせ たかし
考案:K&B石川 ゆり子
作画:東京ムービー
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,188
発行日:2000年03月
ISBN:9784577020708
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,616
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しめます

    とっても楽しめます。

    指定されたキャラクターを探すだけではなく、

    そのキャラクターの名前や見た目を覚えるのも

    とてもおもしろいです。

    小さい頃はなんとなく眺めていたこの絵本も

    少し大きくなれば、しっかり楽しめます。

    いかに早く見つけられるか、それを競うのも

    いいですね。

    投稿日:2014/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまた色んなキャラクターが…

    アンパンマンをさがせ!に引き続き、娘はとってもお気に入りです。お化けがこわい娘で、この2の中には色んなお化けを探すページもあり、読まないかなぁ〜と思ったのですが、かわいいものが多いからなのか、全く大丈夫でした。
    分からなくなると、一番後ろの答えのページを見ることを覚えてしまいました…

    投稿日:2010/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマン大好き

    • りょーちさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子1歳

    先に1を買っていて、娘がかなり気に入っているので
    こちらも購入することにしました。
    最初のよりも出てくるキャラクターがマイナーなような気がします。
    あんまり詳しくない私は、娘に聞かれてもほとんど答えられません。
    キャラクターの名前が分かるようになっていると嬉しいんだけど・・・。
    でも、娘は気に入ってくれたようです。

    投稿日:2010/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマンがもっと好きに!

    アンパンマン大好きな娘が、本屋さんで見つけて欲しがった本です。
    各ページにアンパンマンのキャラクターがたくさん描かれていて、
    大人でもしばらくじっくり見入ってしまいます。

    最初は、アンパンマンやドキンちゃんなど
    娘が知っているキャラクターを見つけて楽しんでいましたが、
    次第に知らないキャラクターも指差して、
    「トマトだね〜」「こわいね〜」等と思ったことを話して遊ぶように。

    まだまだ色んな遊び方ができそうな絵本です。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここにいるよ〜。

     小さな子ども達の人気者はなんと言ってもアンパンマンですよね。

     うちの娘が2歳くらいのときから興味をもち始め、今でも何度もページをめくっては「アンパンマンはど〜こだ?」と言いながら楽しんでいる本です。

     この本を見ながら私は、アンパンマンやドキンちゃん、あかちゃんマンの似顔絵を描いたな〜と思い出します。
     いろいろなキャラクターが登場するので、お子さんの「○○描いて〜」のリクエストにもこたえられますよ。

     それと、お子さんと一緒にキャラクター探しをすることで、キャラクターを覚えながら遊べるという一石二鳥の本です。

    投稿日:2009/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返し繰り返し

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    子供の大好きな探し物絵本。しかもアンパンマン!子供が喜ばないわけがありません^^

    子供は見つけるのが大好き。見つけた時の嬉しそうな事^^見つけられなくて困っているところも可愛いですね♪
    大人も一緒になって遊べる所が良いです☆繰り返し繰り返し読んで(探して)ページが破れ、セロファンテープで補修して…今では下の子がそれを読んでます^^アンパンマンは不滅ですね!
    子供が扱うと破れやすいので、破れにくい紙だともっといいですね。

    投稿日:2009/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探す絵本

    アンパンマンの探す絵本第2弾です。この絵本は持ち運びのしやすい小さいサイズと探しやすい大きいサイズがあります。
    子どもたちが大好きなアンパンマンや他のキャラクターがたくさん登場してますので飽きることなく読むことができます。
    この絵本は図書館や児童館でよく読んでいたのですがとりわけ人気の絵本でした。

    投稿日:2008/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飽きずに楽しめる絵本

    アンパンマン好きな息子のために購入しました。

    「ウォーリーをさがせ」も一緒に見たことがありますが、やはり馴染み深いアンパンマンのほうが食いつきがよく、いろいろなキャラクターを見ては楽しんでいます。
    息子はお気に入りの絵本を何度も見るのが好きなのですが、この本は何度見ても飽きないので、とても気に入っています。

    また小さな絵本なので持ち歩きにも便利に使っています。

    投稿日:2007/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマン好きにはたまらないっ★

    • みゅいさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子2歳

    アンパンマンを捜す絵本です。

    このシリーズの1も持っています。
    娘は、アンパンマンが大好きで、かなり色々なキャラクターも覚えているから、1より2の方がキャラクターがいっぱい出てきて楽しそうです。
    でも、やっぱり何度かやると覚えてしまって・・・
    今度は、シリーズ3を本屋で見てみようと思います。

    投稿日:2007/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • むずかしい・・・

    • びーびさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子2歳、女の子0歳

    アンパンマンを捜す絵本です。
    1も持っているのですが、2は、キャラクターに詳しくないとわかりにくい・・・
    私は何マンだかさっぱりわかりませんでした。

    でもやさいに関する○○?マンがたくさん載っていて野菜に詳しくなるかも?

    投稿日:2006/03/12

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの / 不思議の国のアリス

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット