話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ひさの星なかなかよいと思う みんなの声

ひさの星 作:斎藤 隆介
絵:岩崎 ちひろ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1972年
ISBN:9784265909070
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,902
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「美談」にあらず

    • ちうやかなさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子11歳、男の子8歳

    「自己犠牲の話」や「美談」と読む方は多いと思います。
    ひさの行動が立派だとか、現代っ子に欠けているものだから
    こういうお話が必要だとか、そんなふうに扱われるのかも。
    (私もしているのかもしれないけれど。)
    私は「残酷な話」ととらえて読みました。
    無口なひさを信じなかった大人たちの後悔のお話。
    ひさは、物言わぬ花や星のようにたしかに美しいです。
    でもその優しさと行為は彼女の本能のようなものであって、
    決して自分の正義感や正当性を主張しない、
    だから本当に美しいんだと思います。
    決して読む人に「こう美しくあれ」とは言っていない。

    投稿日:2007/05/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 読み聞かせは難しい

    小学校の夏のおはなし会で読みました。
    前半はセリフが多いけれど、後半は淡々と進みます。
    3回も出てくる「見つからなんだ」をどう印象づけるか、難しい一冊でした。

    1年生から5年生まで集まるおはなし会で、
    初めは秋田弁に笑ってる男の子もいましたが、
    次第次第に静かになり、
    ひさがいないというところでは
    「死んだんだ…」とぼそっと言う声がしました。

    娘は、「のっぺらぼう」よりもずっと怖かったと言っていました。
    私は幼稚園の頃この一冊が怖くて怖くて
    同じ部屋で寝たくなかったのを覚えています。

    投稿日:2011/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 星になったひさ…

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    なぜ、ひさは助からなかったのか…。
    悲しい結末のお話もあるんだ、と初めてショックを受けた絵本です。
    いわさきちひろさんの作品にも、この本で出会いました。

    私が8歳のとき、クラスの紙芝居で1位になったお話なので、印象深いです。

    その時、私は、ひさを自分に重ねて、
    「命を投げ出してお友達を救う、なんてこと、私にできるのだろうか?」
    と、真剣に考え、夜空の星を見上げていました。

    きっと心に響く1冊となることでしょう。

    投稿日:2008/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「あとがき」に泣けました

    • しいたけさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、男の子4歳

    美しいお話ですが、悲しすぎる結末です。

    いわさきちひろさんの絵に惹かれて最後まで読み、
    そして以外なことに作者の斉藤氏のあとがきを読んで
    涙しました。

    この物語で、一番訴えたかったこと。
    斉藤氏の人を見る目線が、
    とてもあたたかいと思いました。

    ひさ、ありがとう。こんなに大事なことを
    教えてくれたのねって言いたいです。

    投稿日:2008/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひさと私

    ひさの星を見上げると、人はやさしくなれるのでしょうか。
    ひさの行動がすばらしいからといって、誰でもまねできることでしょうか。自分の子供に、いえ自分自身に、ひさのようになれ、といえるでしょうか。もし自分の子供が川でおぼれたら、私は危険をかえりみず飛びこむでしょう。でも他人の子供だったら、、。普通の人は、ひさのようにはなれない、なれないけれどもどう生きたらいいのかと問われているような気がしました。

    投稿日:2007/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しいお話

    私は、この作者のお話が好きです。しかし、息子はこの絵本を手に取った時、「悲しそうなお話みたいだから、嫌だな」と言っていました。確かに、読み終えたとき、とても悲しくなりました。
    ひさと言う女の子は、とても存在感の薄い女の子でした。しかし、人を守る為なら、自分の身体を犠牲にしてまで、強い心の持ち主の子であったようです。人を助ける為に命を落としてしまうなんて・・・。亡くなって星になってしまっても、なんかこんなの悲しすぎる感じです。

    投稿日:2005/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おててがでたよ / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット