新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

じっちょりんとおつきさまなかなかよいと思う みんなの声

じっちょりんとおつきさま 作:かとう あじゅ
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年09月
ISBN:9784894237896
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,437
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どこかで見たことのある秋の草花が色々出てきます。「この花、見たことある!」「これ、じっちょりんにでてきたね」など、子どもの記憶にもよく残ったようでした。小さな生き物、じっちょりん目線で草花の世界を楽しめ、大人にも勉強になりました。

    投稿日:2016/07/16

    参考になりました
    感謝
    1
    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    じっちょりんってなんなんでしょう?
    シリーズであるようですが初めて読みました。
    虫みたいに見えますが…?仲間たちも出てきますよ。
    小さなものから見る世界ってこんな風なんだなと思いつつ読みました。
    そんなじっちょりんな一家のおつきみのお話です。
    各々手作りで物を作るところがいいなと思いました。
    秋に読みたいえほんですね。

    投稿日:2014/11/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • なんだか本当にどこかにいそうな生き物、「じっちょりん」。
    小さくてとっても個性的な彼らを一度見たら、
    きっと忘れられないはず・・・。

    お花の名前も書かれているので、
    お話を楽しんでお花の名前を覚えて、得したような気持ちになります。

    夜の色が、とてもきれい。

    小さな子は特に楽しめると思います。
    シリーズ化しているのも、納得です。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 気になっていた「じっちょりん」シリーズを初めて2歳7か月の息子に借りてみました。

    じっちょりん とは、人間のような顔をもった小さな生き物のようで、そのじっちょりんたちが、お月見をする話。
    あたたかいストーリー。
    美しい自然というよりは、普通に私たちの身近にある自然に根ざした独特な世界観も特徴です。

    日本の都市、郊外に普通にある自然が、とてもよく細部まで描かれている絵。
    視点が、小人目線なのが楽しいです。
    いぬたで、ひめつるそば、えのころぐさ、せいたかあわだちそう、など、
    普通に見られる雑草までも丁寧に描かれ名前もふられ、
    「これ、こういう名前だったんだー」とちょっと嬉しかったです。

    すすきで作ったお月見台が、とても気持ち良さそうで、羨ましかったです。
    私は好きです。残念ながら、息子のくいつきは、普通でしたが。。

    投稿日:2013/11/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんなでお月見

     お月見の季節にぴったりのお話で、とてもおもしろかったです。
     「じっちょりん」の家族には、こっちょりんやぼっちょりん家族のお友達がいたんですね。ネーミングがおもしろくて、子どもといっしょに笑ってしまいました。
     それぞれの家族の「おたのしみのみ」も、こだわっています。みんなで、お月見が楽しんでいるのがいいなと思いました。すすきのお月見台も、すてきです。

     道路わきや公園などにさいている、秋の草花もたくさん描かれていてよかったです。

    投稿日:2012/10/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • ススキのふわふわベッド

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    じっちょりんのような小さな家族が、他にもいたんですね。
    みんな一緒に集合して楽しそう。
    じっちょりんたちの作る、はなはっぱサンドやおだんごなどのご馳走、本当は人間は食べられないのでしょうが美味しそうに見えるから不思議です。
    ススキのふわふわベッドは、風が強く吹いたら揺れて怖いかも…って思いました。

    投稿日:2021/10/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット