新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ハンバーグつくろうよなかなかよいと思う みんなの声

ハンバーグつくろうよ 作:角野 栄子
絵:佐々木 洋子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:1979年07月
ISBN:9784591010686
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,351
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいおばけの物語

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    オバケのアッチとねこのボンが女の子のためにおいしいハンバーグを作る対決をするお話。二人が女の子を好きなことがよく伝わります。誰かのために頑張ってお料理をする姿っていいもんですね。
    このシリーズを読んだのはこれで二冊目ですが、「スパゲッティがたべたいよう」をまず読んだ方が、アッチと女の子の関係がわかるのでいいと思います。

    投稿日:2017/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切な人にごはんを作ること

    ポプラ社の小さな童話、小さなおばけシリーズです。
    『スバゲッティがたべたいよう』に続けて読んでみました。
    おばけのアッチと、のらねこのボンが、エッちゃんのおたんじょうびに
    ハンバーグを作ります。
    ふたりとも、大好きなエッちゃんのために一生懸命作るのです。
    大好きな人のためにごはんを作ること、それを「おいしい」って
    言ってもらうことは、とってもうれしいことですよね。
    娘も、自分でごはんを作ると、それが「おいしいかどうか」
    「おいしいと言ってもらえるかどうか」いつも気にしていますので
    アッチとボンの気持ちはよくわかったようです。
    エッちゃんもしあわせだろうなあって思いました。
    スパゲッティ・・の時は、スパゲッティを作ったのですが
    今度はハンバーグを作ろうかなと思っています。
    おさかなのかたちにはできないだろうけれど。

    投稿日:2013/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット