新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とんとんとん! とを たたくのは だあれ?なかなかよいと思う みんなの声

とんとんとん! とを たたくのは だあれ? 作:サリー・グリンドレー
絵:アンソニー・ブラウン
訳:灰島 かり
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年
ISBN:9784566007758
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,954
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だれ?

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    戸を叩く誰かに、「誰かな?」「次は誰?」とわくわく♪ちょっぴりドキドキ。
    どれもこれも来て欲しくない怖そうなものばかり・・・。

    お父さんのいたずら心と娘の反応と想像がかわいいです^^
    楽しく暖かい家庭が想像できるホッコリ絵本でした。

    投稿日:2011/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんに読んでもらいたい本

    これも、お休み前の一冊と言っていいのかもしれません。

    息子が好きなアンソニー・ブラウンが、絵ということで、さりげなく絵の方にヒントが隠れているのが、いいなあと思います。

    中表紙にスリッパというのが、なぜ?と思いましたが、それがヒントだったんですね。

    自分で読むより、読んでもらった方が、絵に集中できそうだと思いました。

    「ぎゅっと だいて いきのね とめてやる」というのが、ことのほか気に入ってしまった息子が、何度も私をぎゅっとしてきました。

    ぎゅっとが、やりたかったのかもしれません。理由なく、親に甘えられるというのが、お気に入りだったようです。

    お父さんに読んでもらいたい本です。お父さんに読んでもらった方が、迫力がありそうですよ。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がちょっと苦手な私。

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    イギリスの作家&絵です。
    私自身、外国の人の絵がちょっと苦手(偏見でいけないのだけれど)
    主人公の女の子の絵がリアルに感じてしまいました。
    子供達には、喜ばれる本です。
    ベットに入って眠る前、
    ゴリラ・魔女おばけ・・・
    いろんな物が戸をたたきます。
    恐ろしい目にあわせるから、ドアを開けて欲しいってね。
    ちょっと怖いドキドキ感。
    最後は・・・
    お父さん!
    子供には全部お父さんがしたってわかってる!
    全部お父さんのスリッパを履いてるからね。
    愉快なお父さんと娘の話です。
    一回読んだ後に、我が子供達も、もう一度絵を見直して、スリッパに気付き楽しそうでした。

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うんちしたのはだれよ! / ちびゴリラのちびちび

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット