話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

かまくらレストラン自信を持っておすすめしたい みんなの声

かまくらレストラン 作・絵:真珠 まりこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年10月28日
ISBN:9784774620770
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私自身も おばあさんですが、
    「かまくら」を見たことがありません。
    とても寒そうな、寒い地方でしか味わえないと思いますが、
    こうして絵本で見ると
    とても和める場所のように感じます。
    冬だけのレストランですが
    メニューはお汁粉だけのようですね。
    お手製の お団子が入っていて
    おばあさんの愛情もたっぷり入っているのでしょう。
    みんな ほっこりしています。
    今の季節にぴったりの絵本で
    寒さと おしること おばあさんの愛情を感じる
    読みやすいお話だと思いました。

    投稿日:2016/12/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • おしるこ美味しそう

    多くのことを語っているわけではないのに、なんて温かいお話でしょう。
    かまくらの中は暖かいから、心も暖かくなってきます。
    誰にでも同じように、おしるこをふるまうおばあさんの優しさが心に染み渡って来ます。
    おしるこがとても美味しそうで、お腹もすいてきました。

    投稿日:2017/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪の結晶が綺麗!

    全頁試し読みで読みました。優しい絵の表紙で、優しい気持ちになって、雪の結晶が色彩が綺麗で心が満たされました。おばあさんの手作りのお団子を丸めるころころ ころころ の擬音語も優しいです。

    「今日も ころころ ことこと
     おいしい おとが きこえます」

    心もからだも ぽっかぽっか に、なります。かまくらレストランで、おばあさんの作ったお汁粉が食べたくなりました!

    投稿日:2017/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心の中までほっかほか

    もったいないばあさんの作者である真珠真理子さんの作品です。
    今回登場するのもおばあちゃんだけど、とっても素朴な優しいおばあちゃんです。

    かまくらって私自身も入ったことがありません。
    でも、誰もが一度は憧れるのではないでしょうか。

    寒い寒い冬に、ほっこりあたたかいおしるこ。コトコトとゆっくりと煮えている様子が、なんともこちらまであったかい気分にさせてくれます。

    外はふぶいているくらいに厳しい冬。
    そのギャップであったかなかまくらの中の描写の対比がとても素敵!

    いいですね。あったかいって心まで癒されます。

    かまくら・・私も入ってみたいなー。

    投稿日:2017/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行きたいな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    おばあちゃんがかまくらの中で、おいしいおしるこをごちそうしてくれる、かまくらレストラン。
    これはあたたかいですねー。すてきです。
    おばあちゃんの笑顔がまたいいですね。
    ほっこり。
    子供は外で雪遊びをした後に、このレストランで…というのに惹かれたみたいです。

    投稿日:2017/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お汁粉を食べると元気が出ます

    おおきなかまくらの中で、おばあさんが冬のあいだだけのレストランを開いています。
    お客さんは子供たちに、冬眠の途中で起きてしまったクマくんや
    雪の中で道に迷った人とか、いろいろです。
    おばあさんがなにを作っているかと言うと、ほかほかのお汁粉です。
    みんなお汁粉を食べて、あったかくなり、元気になります。
    絵の雪景色がとてもきれいです。
    とても暖かい気持ちになる色使いの雪です。

    投稿日:2016/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット