新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

かわをむきかけたサトモちゃん自信を持っておすすめしたい みんなの声

かわをむきかけたサトモちゃん 文:えぐちよしこ
絵:織茂 恭子
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2017年06月08日
ISBN:9784752007920
評価スコア 4.14
評価ランキング 25,639
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 悩む気持ちがよく分かる

    タイトルと、ユーモラスなイラストに惹かれ、手に取りました。
    里芋のサトモちゃんに、謎の手紙が届きます。「じつは、あなたはキウイです」。ただのいたずらと思いつつも、だんだん不安になってきて……。
    鏡に向かって自問したり、キウイに会いに行って笑われたり。サトモちゃんの悩ましい気持ちがよくわかります。なんだか他人事とは思えませんでした。
    コラージュを使ったイラストも、楽しかったです。

    投稿日:2022/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • イモさわがせ

    「じつは、あなたはキウイです。」と、さといものサトモちゃんは、お手紙をもらったから、自分が何者なのか気になって仕方ありません。絶対に違うなあと思っても、1度ならともかく2度ももらうとやっぱり気になってしまうと思いました(笑)急に気になって自信すらなくしてしまう気持ちも理解できました。ひょっとしたら、キウイのウイちゃん、サトモちゃんを気にしてませんでしたか?と、淡い恋心を抱いた私でした?(笑)

    投稿日:2018/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰のイタズラか、自分がキウイだと言われて悩みこんでしまったサトモちゃんです。
    自分に自信が持てないサトモちゃんの狼狽えぶりに、笑って良いのか同情するべきか、野菜のグループと果物のグループの性格の違いも解って、ためにもなって、意外な知識絵本です。
    サトモちゃんは、芋の仲間と自分を確認しあって良かったですね。

    投稿日:2018/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 正真正銘の里いも

    このお話は、ある日自分の家のポストに自分はサトイモじゃなくてキウイだということが書かれた手紙を読んで、自分は何者なのかと葛藤するお話でした。自分の体の皮を自分で無効としたりするときには、うちの子は「怖いよ〜!」と言いながら見ていました(笑)でも、自分は正真正銘の里いもとわかってうちの子もほっとしていました。

    投稿日:2017/07/13

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット