話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ほしじいたけ ほしばあたけ カエンタケにごようじん自信を持っておすすめしたい みんなの声

ほしじいたけ ほしばあたけ カエンタケにごようじん 作:石川 基子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2017年08月23日
ISBN:9784061333321
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,176
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 干しシイタケの老夫婦が主役!

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    干しシイタケのおじいさんとおばあさんのシリーズです。今回は、悪者のカエンタケに捕らえられてしまうのですが、水に浸かって若返り、ピンチを脱するお話です。若返ったときのおじいさんおばあさんが、やけに艶めかくて(笑)大好きです。ダンスも歌もおもしろかったです。
    子どもは、干しシイタケを水で戻して使うことなどはあまり知らないと思いますが、この本で干しシイタケのことやきのこについて、ちょっと興味を持てるかもしれません。この本では悪者で出ているカエンタケですが、おもしろい顔で愛嬌があります。

    第一作、第二作と同様、とてもおもしろかったです。

    投稿日:2017/10/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • カエンタケこわい

    読んでみたいなぁと思いつつ、今までシリーズ一冊も読んだことがなかったのですが、今回初めて読みました。
    きのこなのに水がきらいなの?と思ったのですが、干してる方だから仕方ないのですね。カエンタケに捕まってしまうのですが、カエンタケの悪そうなこと!!鬼を模してかいているのがよかったです。

    投稿日:2024/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • シニアパワー全開

    『ほしじいたけ ほしばあたけ』の3作目です。
    ますますシニアパワー全開、といったところでしょうか。
    キノコの特性を物語に溶け込ませる手腕に、相変わらず脱帽です。
    主人公は干しシイタケの老夫婦。
    山奥で胞子をまいていると、はぐれてしまったじさま。
    そこで遭遇したのが、カエンダケ(火炎茸)。
    毒々しい赤色が、悪者感を引き立たせます。
    捕らわれてしまったものの、水に浸かって若者になり、奮闘します。
    もちろん、危機一髪のところで、同じく若返ったばさま(怪力おたけ)が大活躍、
    そのカッコよさにしびれます。
    フィナーレも、鮮やかです。
    光るキノコも興味深く、キノコの勉強にもなりますね。

    投稿日:2018/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 若返りの魔法

    このシリーズの魅力は、しわしわになったほしじいたけが水に浸かるとお肌つやつやに若返ることでしょうか。
    毒キノコのカエンダケ相手に立ち向かう若々しさが素晴らしいと思います。
    ほしじいたけの唄う歌もなにやら聞いたことがあるような節回しで、自分自身ほしじいたけに感情移入して読みました。

    投稿日:2017/11/07

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?
  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット