新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼくねむくないよ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぼくねむくないよ 作:アストリッド・リンドグレーン
絵:イロン・ヴィークランド
訳:ヤンソン 由実子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1990年
ISBN:9784001106084
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,489
みんなの声 総数 6
「ぼくねむくないよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とても楽しかったようです。

    小学校1年生の娘が図書館で自分で選び一人読みしました。
    寝るのを嫌がっている主人子の男の子の様子に笑いながら読んでいました。
    イラストもとても気に入っているようで,終始楽しんでいました。
    読み終わった後も,親の私に色々説明してきたり,相当気に入った絵本だったようです。我が家の娘の評価は,満点です!(笑)。

    投稿日:2017/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の成長にわくわく!

    5歳前の娘も母親も楽しめました。

    近所のおばあさんに、ふしぎなメガネをかけさせてもらったら、ほかの動物の子どもたちがどんなふうに寝る前の時間を過ごしているかが、見えてきます。

    それを楽しむだけでも充分かもしれませんが、それだけじゃありません。

    メガネのちからであちこち旅したあとに、夜はみんな寝なくちゃならない、と納得した主人公の男の子。

    その夜はおかあさんに言われる前に、気づかれないように’しずかに’寝る準備をととのえて、ベッドにはいりました。

    子どもって自分の成長で、親をおどろかせることにわくわくするものです。
    そこのところで、読んできたことが全部あわさって、大満足でした。

    娘もその夜は、ひとりで電気を消してベッドにはいり、しずかに・・・ではありませんでしたが、「みて!みて!」とうれしそうでした。

    投稿日:2016/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法の道具

    3歳の息子に読んでやりました。息子は寝たがらない子ではないのですが。

    毎日なかなか寝たがらない5歳の男の子ラッセが、上の階に住むおばあちゃんのめがねを借りて他の動物の子供たちの姿を眺めるという話です。

    さあ、寝ましょうね!ほうら眠くなあれ!という内容ではなく、今日一日が楽しかったことを確認し、明日はもっと色々なことをして遊ぼう、と前向きに寝る気になれる(かもしれない)展開でした。おしつけがましくなくていいと思いました。

    大人にとっては何てことないめがねですが、子供からみると魔法の道具なんですね。

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / とんことり / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット