新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

講談えほん 大岡越前 しばられ地蔵自信を持っておすすめしたい みんなの声

講談えほん 大岡越前 しばられ地蔵 作:石崎 洋司 北村 裕花
監修:神田 松之丞
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2019年11月28日
ISBN:9784065172162
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,494
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • よっ、名奉行!

    江戸時代、日本橋室町にある呉服屋「越後屋」で働く配送担当者が、仕事中に商品を盗まれた。主人から嘘つき呼ばわりされ、弁償できないために自殺を考えていたが、親友に助けられ…

    江戸時代の裁判の仕組みや、犯罪の取り締まり・刑罰などを知らなくても、語り部が適当に説明してくれるので安心。
    真面目に働いている労働者が、理不尽な扱いを受けるあたりは、現代と同じ。パワハラという言葉は当時はなかったが。
    勤務態度が極めて真面目な従業員を理解できなかった経営者は、見る目がなかったのか、それともここには描かれていないがそうとう嫌な目に遭ってきたのか…
    描かれていない部分にも思いをめぐらしてしまう。

    お地蔵さんが、実にいい仕事をしている。おそらく仏教界で最強なのはお地蔵さんだ、と個人的に思う。基本的にどこでもいるし、なんでもする。この話のように、身代わりにもなる。冤罪も引き受ける。人前で恥をかくのも平気だ。

    なかなか人情味の溢れる、そしてとんちの効いた物語だ。
    あまり書くとネタバレになるので、このへんで。
    後は本書を読んでください。

    巻末には実在した人物「大岡越前守忠相」と、しばられ地蔵が実際に祀られている「南蔵院」(東京都葛飾区)の解説もあり。
    ためになる絵本だ。

    余談だが、70年代からテレビ放送されていた「大岡越前」をご存知の方は、是非ともテーマ曲を思い出してから、ページを開いて欲しい。
    2019年発行の大岡越前は、どんなテーマ曲が似合うだろうか?

    投稿日:2021/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 語り口調の面白さ

    意外な展開に、驚いたり笑ったり感心したり、なかなかに味わいのあるお話です。
    とてもこ気味の良い語り口調の、講談絵本なので、声を出して楽しみたいと思います。
    最後まで予想できないお話なので、後は語りが勝負です。
    大岡越前の人柄も魅力ですね。

    投稿日:2021/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人に読んでもらいたい

    神田伯山さんの講談を映像で見たことがありますが、素晴らしくて、引き込まれます。
    その神田伯山さん監修の講談絵本ということで、読むのが楽しみでした。
    テンポよくお話が進み、あれよあれよと言う間に大岡越前の見事な裁き。
    本当に、あっぱれです。
    北村裕花さんのイラストも、お話にあっていて良かったです。
    一人で読んでも楽しいけれど、人に読んでもらったら、もっと楽しいのでは?と思いました。
    高学年以上の読み聞かせなどでも使えそうです。

    投稿日:2020/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白かった!

    大岡裁きというと公平で、情に厚く・・・という印象がありますが、このお話は大岡越前守の知恵の素晴らしさもプラスして感じられます。

    弥五郎が荷物を盗まれた時には、どうなることかと思いましたが、その後の展開が秀逸!
    大岡越前守の様子を真面目にやればやるほど大うけすること間違いなしです。

    そしてラストはやはり、情の厚さを感じるお裁き。
    長い間、多くの人から愛され、語り継がれるだけのことはあるなと思いました。

    投稿日:2020/01/10

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット