新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちいさなかぜは ふいてゆく自信を持っておすすめしたい みんなの声

ちいさなかぜは ふいてゆく 作:おのでらえつこ
絵:さとうなおゆき
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2006年10月
ISBN:9784834022421
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,415
みんなの声 総数 8
「ちいさなかぜは ふいてゆく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この絵本は 詩もステキです
    ちいさな かぜさん とおりゃんせ 
    はやしの はらっぱが ちらちらわらう・・・・

    その詩に 描かれた絵がまたまた すごい!
    ダイナミックで 世界観がひろがります!

    雨の時の人々の表情もうまい
    ピカピカゴロゴロ雷だ〜
    車も びっくりしてる
    春夏秋冬の季節感があり 
    冬 サンタさん  冬の夜の ゆきだるま  おつきさま  星

    宇宙の拡がりを感じます
    良い絵本に出会いました!

    投稿日:2022/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界へ迷い込む

    不思議な雰囲気のイラストに惹かれ、手に取りました。
    ページをめくるたびちいさな風に吹かれていくと、いろんな風景と出合います。そして、左側のページをさらに開くと、ワイドに広がってそれは不思議な世界を見せてくれるのです。
    全ての絵が繋がって、一枚の絵になる。とても幻想的な国へ迷い込んでしまったと錯覚するようなお話でした。

    投稿日:2021/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議がいっぱい

    とても不思議な絵本でした。それぞれのページに仕掛けがあって、ページを開くと不思議な世界がどんどん広がっていきます。絵は大変細かくて、隅々まで見ていたらあっという間に時間がたっていました。3年生の息子は、立体感のある絵はどうやったら描けるのか?など、色々と学んでいました。色合いも素敵で、眺めているだけでもいいですね。不思議な感じは、何度も読み返しても健在でした。子どもながらに芸術を感じた絵本のようでした。

    投稿日:2013/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちいさなかぜを追いかけながらページの
    見開きをもうひとつ開けば
    隠し絵 騙し絵など
    空想的な楽しい絵があり、
    こどもはそのなかで 何か見つけるたびに大喜び
    現実と夢をふわふわいったりきたりするうちに
    最後は子供もふわふわ うとうと
    夢の続きに入っていく
    そういう素敵な絵本です

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット