話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

キーウの月自信を持っておすすめしたい みんなの声

キーウの月 作:ベアトリーチェ・アレマーニャ ジャンニ・ロダーリ
訳:内田 洋子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2022年08月04日
ISBN:9784065289952
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,919
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思いをはせる

    小さくて小ぶりの絵本です。簡潔な文章は詩。読みながら、じーんときました。いまだ、戦争が終わらない、ウクライナの人たちに思いをはせます。「わたしの光はパスポートなしで旅をします」のページが特に心に響きました。大好きな絵本作家、ベアトリーチェ・アレマーニャの絵もあたたかみがあり、とても素敵でした。手元において、平和を願いたいと思います。

    投稿日:2023/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • パスポートなしで

    図書館の新着コーナーで見つけました。
    少し小さめサイズの、静かな雰囲気の大人っぽい絵本です。
    今、私たちが眺めている月を、ウクライナの子供達も見上げているという事実。「わたしの光はパスポートなしで旅をします」のセリフにハッとしました。
    私たちはどうすればいいのか、考えるきっかけになる絵本だと思います。

    投稿日:2022/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ウクライナの子どもたちが見上げる月も、日本で私たちが見上げる月も、同じ月なのだと、あらためて感じました。
    先日見上げた中秋の名月の美しさ、やさしさを、ウクライナでは、いつ飛んでくるかも知れないミサイルの脅威なくしては見上げられないのだと思ったら、当たり前の月が冷淡にも思えてきました。
    さりげない絵本ですが、祈りが込められた絵本です。

    投稿日:2022/09/18

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット