新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

つみきのいえ 英語版 Once upon a Home upon a Home 自信を持っておすすめしたい みんなの声

つみきのいえ 英語版 Once upon a Home upon a Home 作:平田 研也
絵:加藤 久仁生
訳:アーサー・ビナード
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年11月
ISBN:9784592761402
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,919
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 感動!!

    このお話は私には英語的に難しかったのですが、最後に原版が載っていたので助かりました。お話は一人のおじいさんがつみきの家に住んでいて、過去を振り返るストーリーだったのですが、それがまたグッとくる感じで泣きそうになりました。世界観もなんか気に入っています。

    投稿日:2013/07/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 英語で書いてありますが、一番後ろのページにおりたたみで、和訳がついています。

    ヴェネツィアのように、海の中にうかぶ家々。水位が高くなるたびに、上に家をつくって、住み替えていきます。

    ある日おじいさんが、したの家におりますが、それぞれに思い出があると、、、。

    ここ、すごいですよね!何階建てかわからないけど、地下のように使えるならすごいです!!

    その代わり、買い物は、船を利用しているわけです。でも面倒になった人がどんどん引っ越していくけど、おじいさんは新しい家をまた上にたてて、暮らしていく、、、。

    さみしさと、春の新しい芽吹きと、両方を感じ取れ、しかも英語の勉強にもなるのですごい絵本だと思います。7歳の娘は英語のほうを読んで「ちょっと悲しいね」と言っていました。

    投稿日:2016/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつの日か。

    原作アニメーションがアカデミー賞を受賞した「つみきのいえ」。
    素敵なイラストにじんとくるお話。
    子供が洋書を読めるようになった時,有名なお話だからこそ英語でも読んでほしい!という思いがあり,将来子供に読んでほしい英語絵本の1つです!!

    投稿日:2015/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット