新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぼくのてぶくろ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぼくのてぶくろ 作・絵:ふくだすぐる
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年11月
ISBN:9784265070275
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,768
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 冬にピッタリな絵本

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    2週間ほど前に発売されたばかりの絵本。
    本屋さんでたまたま見つけてその場で読んじゃいました。

    子どもの時ではないのだけど
    僕が18歳くらいの時
    まさにこの絵本同様、手袋をいただいて
    (母からではないけれど)
    お気に入りで大事にしていたのに
    気がついたらなくしてしまっていました。

    駅や今まで通った道をひたすら探し歩いて
    すっごく悲しくなった時のことを思い出してしまいました。

    大切にしていたものをなくしてしまったときって
    大人も子どもも当然のことだけどショックなんですよね。
    その時のことを思い出してちょっとウルってなっちゃいましたが
    絵本自体はとっても優しい終わり方をしているので
    2,3歳くらいのお子さんから読み聞かせできそうです。

    文章も短いですし、絵も可愛いと思います。

    冬になると手袋以外にも色々荷物が増えると思いますが
    だからこそ、大切にしようねっていう意味もこめて
    この絵本はオススメの一冊だなぁって思いました。

    投稿日:2009/12/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • あるあるな「手袋エピソード」

    お気に入りの手袋が、気がついたらなくなっていた。
    子どものころの「手袋エピソード」として、「あるある」な内容が描かれた絵本でした。
    ページ数的に、小さい子ども向けの絵本としては長い印象がありましたが、手袋の行方が気になったのか、息子は飽きずにしっかりお話を聞いていました。

    投稿日:2022/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • みつかってよかったです!

    大切にしてお気に入りの赤い手袋が、みつかってよかったです。読んでいても気になってしかたなかったですが、とにかく最後の終わり方にほっとしたし、余韻がすごくよくって気分がいいです。靴下とか、靴とかも気がつくと片方無くなっているときがあるから、孫の子守するときには、きをつけたいと思いました。絵が可愛くてにこやかになれます。

    投稿日:2014/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママからもらった大事な物

    このお話の主人公の男の子はお母さんからもらった大事な赤い手袋の片方を失くしてしまって、それを探しに行くお話でした。うちの子はママが買ってあげたものもこんなに大事にしてくれないのでこの絵本を少しは見習ってほしいです!探しに行って最後には見つかって本当にうれしそうな顔だったのでこっちまで嬉しくなってきました。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙に一目ぼれ

    私が表紙の可愛さに一目ぼれして借りた絵本です。男の子が嬉しそうに手袋をしている顔がとっても可愛くて。しかも手袋にも顔がかいてあって可愛い。

    お話はマー君が家に帰ってくる途中に手袋を片方落としてきてしまい、それを探しにいくお話です。3歳次女と読みましたが、「どこにあるんだろうね」と会話が弾みました。マー君が見落としてしまったときには、次女は慌てていました。でも見つかってよかった。「見落としていってしまうの?」と心配したら次のページでマー君が気付いた姿が何とも言えず良かったです。この季節にぴったりです。

    投稿日:2013/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここに落ちてるっ!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    マーくんがお家に帰ると片一方の手袋がなくなっていることに気がつきます。
    急いで探しに行くマーくん、娘も一緒に探しているかのよう^^
    読み進めていると突然「ここに落ちてるっ!」と娘はてぶくろを見つけて「ここっ!ここっ!」と指差していました。
    さりげなく描かれた手袋をマーくんよりも先に見つけて満足気な娘でした(笑)

    投稿日:2010/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここだよー!

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子3歳

    なくしてしまった手袋を必死で探す男の子マーくん。
    そのマーくんの一生懸命さが何ともけな気で応援したくなります。

    子供の頃やっぱり同じように、なくしてしまったものを一生懸命探していたなと思い出しました。
    ものを大切にする気持ちも教えてくれるお話です。

    やっとみつかった手袋。
    マーくんよりも先に娘が見つけました。
    「ここだよー!」
    何度も教えてあげ、やっと気付いたマーくんに、娘は満足そうな表情をしていました。

    投稿日:2009/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット