話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

どこ? ながい たびの さがしもの自信を持っておすすめしたい みんなの声

どこ? ながい たびの さがしもの 作:山形 明美
撮影:大畑 俊男
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年10月
ISBN:9784061324831
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,452
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 4歳の娘にぴったり!

    図書館から借りてきて、4歳の娘と読みました。

    このシリーズは、探し物絵本の中でもそんなに難易度が高くないので
    4歳の娘にぴったりだと思っています。
    今回も娘は大満足でした。

    「ミッケ」や「どこどこ7」だと難易度が高くて・・・という年齢、
    3〜5歳くらいのお子さんにぴったりなんじゃないかな?と思います。
    探すものも、ごく身近にありふれた物ばかりなので、
    「○○ってのは、こういうものだよ」とかの説明なしに探せるものばかりなので助かります。

    どのページも可愛くてきれいなので、オススメです(^^)♪
    シリーズの他の作品もやってみたいと思います。

    投稿日:2013/10/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • くま、どこ?

    今回の主人公は女の子の大切な、くまのぬいぐるみ。

    青いとりに連れ出されて、初めて知る不思議な世界に、私もドキドキ…!

    たくさんの動物たちと、季節を感じるページが印象的でした!
    なんだか今までと少し違ったテイストだなぁ〜と思っていたんですけど…
    “長い旅”の意味は、そういう事だったんですね!

    私は100ぴきのひつじのページがお気に入りです!
    さがしものよりも夢中になって、ひつじを数えてしまいました(笑)

    長い長い煌めくような旅…。

    でも最後はやっぱり、おうちが一番!
    女の子の元へ帰って来られて、本当によかったです!

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ガーリーでかわいい♪

    表紙のイメージとは違って、全体的にとってもガーリーで
    楽しかったです!!

    気球や100匹のひつじや、雪に日の森や「おもいでのへや」は特にかわいくて、
    5歳の娘がいつもよりも高い声で「キャ〜!!かわいい!!」と言って、
    テンションがすごくあがっていました☆

    花柄の気球に、娘も私も乗ってみたいです♪

    ラストは、ちょっとホロっとしますね。
    長い時間、旅に出ていたことがよくわかります。

    今作は、かわいいもの好きな女の子には、たまらない内容ですね☆

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 旅にでよう

    本当にどの本も感心してしまうんです。旅にでようってテーマでも上から見た構図とか下から見た、とか、船、とか空とか、もうありとあらゆる角度から攻めてくるから、飽きずにずっと見てしまうんですよね。しかもふつうの旅ではないんです。いつだって不思議な世界につれていってくれますから!

    投稿日:2015/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色彩がとてもきれい

    もりのがっこうの遠近感が、とてもおもしろいと思います。気球がすごくきれいで、帽子を被っているのもおしゃれでおもしろいと思います。ペンギンが空を飛んでいるのも、夢があっていいと思います。うみべのいちにちは、雲が動物の形になっていて、本物の雲を見ているときでも、いろいろな形に見える事を思い出して、いいなぁと思いました。100ぴきのおやすみなさいの羊達が、鏡を出たり入ったりしていて、とってもかわいいです。どうぶつたちのばんさんかいは、最後の晩餐みたいで、動物たちがかわいいと思いました。ゆきがふるひもきれいで、特に白いふくろうがかわいいと思いました。まどべのあかりの視覚の角度もおもしろいと思いました。かわいいぶんちょうも見つけました。うちへかえろうは、鳥の視点からの画面が、街を見渡せてとても素敵だなぁと思いました。

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい!!

    リアルで可愛いジオラマがいっぱい!!
    タイトルの通り、
    絵さがしを楽しむ絵本ではありますが
    物語にもなっていて、こちらもとても楽しめます。

    すごいなあ。
    この沢山のジオラマ、どうやって作るんだろう・・・。

    素直に絵さがしを楽しみたいところですが、
    大人の私としては、第一にジオラマの完成度に感心してしまいます。

    こんなに素敵な世界を想像して、
    それを具現化しちゃう作者さん、素晴しい!!

    手元に置いて、何度でもめくりたくなる絵本です。
    可愛いものやミニチュアが好きな大人にも、
    すごくすごくおススメです。

    投稿日:2015/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大冒険!

    『どこ?』シリーズ第5弾です♪今回は大冒険へレッツゴー!気球に乗ったり、船に乗ったり、各ページカラフルでわくわくがいっぱい詰まっています♪新しいキャラクターのくまちゃん登場で、くまが大好きなうちの子は大喜び♪さがしっこ競争をしたり、一人でじっくり楽しんだり♪どのページをひらいても、女の子の大好きなかわいい♪がつまっていますよ(笑)おすすめの1冊です♪

    投稿日:2015/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長い長い旅の終わりは…

    青い鳥に連れ去られたくまのぬいぐるみは、長い長い旅に出るのです。
    どこにあるの、えっ、どこ?
    一生懸命探さないと、なかなか見つかりません。
    一見、普通のキッチンのようなのに、なんとねずみが23匹も?これは、なかなか大変なさがしものです。寝室の100匹のひつじの中に、ぶたがまぎれこんでいるなんて…
    とってもやりがいのある探し物です。

    投稿日:2015/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • さがすのもわすれて

    読み終わると、贅沢な旅をしたような気持ちになりました。
    海、砂漠、雪……ページをめくるたびに、おどろかされます。
    思わず、さがすのもわすれて、ひきこまれました。
    今回も、謎めいて、不思議で、夢がある物語でした。
    子どもも、大人も、さがしても、さがさなくても、楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2015/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な旅!

    子供が大好きなどこ?シリーズ。どのシリーズもジオラマ模型がとても繊細でかわいらしく、大人もワクワク楽しめます。この長い旅は山形さんのインタビューにあったように、2年もの歳月がかかっているとのことで、まさに素敵な旅に出発したかのような気持ちを味わえます。
    たくさんの魅力が詰まった絵本なので、ぜひ親子で楽しい旅に出かけてみてほしいと思います!

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット