話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まんまる ハオちゃん自信を持っておすすめしたい みんなの声

まんまる ハオちゃん 作・絵:やぎ たみこ
出版社:くもん出版
税込価格:\1,320
発行日:2013年03月
ISBN:9784774321509
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,238
みんなの声 総数 72
「まんまる ハオちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

50件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 可愛い絵と、兄弟愛や友情のお話

    • 4児ママさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子6歳、男の子2歳、女の子0歳

    3番目でマイペースなハオちゃんを見守り、助けてあげているお兄ちゃん
    達の様子が微笑ましく
    最初は仲良くなかったせんちゃんとも
    外見や空を飛べないハオちゃんを馬鹿にしたりしていましたが
    問題を乗り越える事で友情がうまれ仲良くなる所では
    こらから小学校に行き様々な外見や得意、不得意のある子達と出会う息子
    助け合う事の大切さを教えるのにいい絵本だと思います
    絵も優しい感じで可愛いくて、のんびりしているハオちゃんがとっても可愛いです♪

    投稿日:2013/03/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 隠れた才能?

    表紙を見て、「かわいいっ!」、読んでみて、「面白いっ!」
    可愛くて面白い、竜の子ども「ハオちゃん」のお話です。

    竜といえば、鋭い爪と牙を持ち、怖いイメージですが、
    ここに登場する竜にはそんなイメージは全くありません。

    まんまるな体型で生まれてきたハオちゃんには、隠れた才能?があって、
    いろいろと、大量に飲み込むことが出来るんですね。
    そして、そのたびに大きくまん丸に膨らむハオちゃん。
    しかも、お腹いっぱいになった後は、どうしても出ちゃう生理現象。。。
    もう、笑うしかありません(笑)

    大きくまんまるになったハオちゃんの姿、パッと見た時、ハオちゃんの
    目鼻口がよくわからなくて、最初に目だと思っていた点が、実は
    「ハオちゃんの鼻」だったことに後から気付き、さらに爆笑でした。
    目が・・・あんなに小さくなっていたんですね(笑)

    このハオちゃん、どんな風に成長していくのか、気になります!
    是非、シリーズ化していただきたい作品です。

    投稿日:2013/03/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大爆笑〜

    まんまるぽってりとした姿、つぶらな瞳、そんなハオちゃんはなんと龍の赤ちゃん。龍のかっこいいような怖いようなイメージはまったくありません。
    子どもは擬音語がたくさんでてくるところが楽しかったようです。ハオちゃんが雪を飲みこむ姿、風を飲みこむ姿がおかしくて大爆笑していました。
    愛らしいまんまるハオちゃん、ちょっとすっとぼけた感じですが、すごーい技を持ってます。
    ハオちゃんに癒され、そして楽しいお話に大爆笑の一冊です。

    投稿日:2013/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 底力を見せてもらいました。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    岩山で生まれた、竜のきょうだいの末っ子、ハオちゃん。竜なのにまんまるで、飛ぶことも雲をつくることもまだ出来ません。でも。出来ないを出来るに変えるハオちゃんはすごいんです!ハオちゃんの活躍を描いた絵本です。

    投稿日:2019/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • トイレトレーニングにも

    「ほげちゃん」を読んでから「やぎたみこ」さんの他の本を読みたいと言って購入した本です。ハオちゃんがまんまるで愛くるしいです。
    ハオちゃんを読むようになってからトイレが楽しくなって「ハオちゃんぐらいおしっこでたぁ!」と嬉しそうに報告してきます。トレイトレーニング中に読んでもお子さんの励みになるかも。

    投稿日:2014/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いハオちゃん

    4歳5歳の娘たちに借りてきました。ハオちゃんってお魚なのかなと思ってたら、竜の子だったんですね。意外でした。ハオちゃんは3人兄弟(3匹兄弟?)の末っ子なんですが、お兄ちゃん2人との関係なんかがとても素敵でした、そしてハオちゃん自体も絵の通り、とっても可愛い。そして実はとってもすごいんですよ。竜のお話ですが、男の子でも女の子でも楽しめるお話だと思います。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 兄弟愛!!

    一番最後に生まれた竜の弟が主役のお話です。
    それを守るお兄ちゃんたちが、またいいんです。
    ちょっと太目だし、空も飛べない弟だけど
    助け合っていこうとする家族愛って素敵です。

    町に全ての季節が来ちゃうくらいのドタバタ劇もあって
    その中でお友達ができて・・

    すごく面白かったです。

    絵もとてもかわいくて、読み聞かせにピッタリだな〜
    と、思います。

    投稿日:2013/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨降って地固まる!?

    山奥の一番高い岩山の竜の巣に、三つの卵がありました。
    先に二つの卵がかえり、三匹目にかえったのがまんまるな体のハオちゃん。
    先に生まれたお兄ちゃん達は上手に空を飛んだり雲を作ったりできますが、ハオちゃんはまだ何もできません。
    ある日父さん竜と母さん竜の留守中に、ハオちゃんがお兄ちゃん達と飛ぶ練習をしていると、風使いのせんにんちゃんがやってきてケンカを始めてしまい…?

    読んでみて、たちまちハオちゃんの可愛さにノックアウトされてしまいました。
    まあるい体につぶらな瞳、雲の浮き輪をつけているところや、風船のようにふくらんで目が点になっているところも、すべてが可愛い!
    うちにも来てほしいなぁなんて、思ってしまいました(笑)

    弟思いの二匹のお兄ちゃんとせんにんちゃんとのケンカも、幼稚園児くらいの子供のケンカを見ているようで、すごーくほほえましかったです。
    このくらいの年齢ってケンカやトラブルもたくさんあるけど、何かのきっかけひとつですぐに仲良くなれるんですよね。
    大人になるとこういう友達の作り方はできなくなるので、ちょっぴりうらやましいかも。
    他の子ができないことをフォローしあって付き合っていけるのも、友達ならではですよね。

    ハオちゃん兄弟とせんにんちゃんのこれからを、他のお話でも見てみたいなと思いました。

    投稿日:2013/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大爆笑

    • ちいーさん
    • 20代
    • ママ
    • 徳島県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    月に一度、好きな絵本を一冊だけ
    子どもの選んだものを購入しています。
    3歳の次男が選んだのは『まんまるハオちゃん』でした。

    絵の感じも柔らかく、親である私も癒されるタッチです。

    内容では、お兄ちゃん竜とハオちゃんとせんにんちゃんの
    4人のやり取りに引き込まれます。
    うまく飛べないハオちゃんを、せんにんちゃんが、
    からかって来て、せんにんちゃんからハオちゃんを
    お兄ちゃん竜達が守ってあげる兄弟愛でホッコリしました。
    と、思いきや、、、
    ケンカに拍車がかかり、まさかの『おしっこ、もれちゃう』やら
    おならが『ぷう。。』等の息子たちの大好きな展開で
    大爆笑でした。
    ケンカしてたから、仲が悪いのかと思いきや
    実は仲良しな友情のお話でもありました。

    二回目、読むとサイドストーリーにも気がつきます。
    ハオちゃんが卵の時、せんにんちゃんは赤ん坊で描かれてます。
    次のページには子どもに成長してて、その次で登場してきます。

    探すと他のサイドストーリーも発見できて
    楽しい一冊です。

    投稿日:2013/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • まんまるハオちゃんとお兄ちゃんたち

    • ふぅ。さん
    • 30代
    • その他の方
    • 千葉県

    つぶらな瞳にプックリとした龍の子どもハオちゃん。
    その愛らしさに、思わず目じりが下がります。
    こんなコロコロとかわいい姿の龍にお目にかかるのは初めてです!

    ハオちゃんには、とても頼もしい2匹のお兄ちゃんたちがいます。
    空を飛べないハオちゃんに、通りがかったせんにんちゃんが意地悪を言ってくるのですが、そのときの、お兄ちゃんたちのハオちゃんに対する兄弟愛が、心に残りました。

    私も小さいころに姉に守ってもらったことがあったなぁ〜と、なんとも温かい気持ちになりました。

    そんでもって最後は、みんなを楽しい気持ちにさせてしまうハオちゃんに、やっぱり目じりが下がってしまうのです。

    投稿日:2013/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

50件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット