マッティのうそとほんとの物語」 みんなの声

マッティのうそとほんとの物語 作:ザラー・ナオウラ
訳:森川 弘子
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2013年10月25日
ISBN:9784001156621
評価スコア 4
評価ランキング 30,542
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うそとほんと

    子どもと一緒に生きていると、時に、どきっとして
    しまったり、考えてしまったりすることがあります。
    「うそ」について。
    大人にとっては、その場しのぎに、しつこい子どもを
    やり過ごしたいがために、あまり考えもせず
    ついたうそであっても、子どもにとっては「うそを
    つかれていた!」とショックだったりもするのですよね。
    真摯に向き合っていなきゃいけないなあって思いました。
    うそにうそを重ねて・・どうなることかと思いましたが
    ハッピーエンドでよかった。
    フィンランド人はヨーロッパで一番シャイで人見知りだと
    思われている・・携帯電話のノキアのことについて・・など
    など、訳者のあとがきも興味深く、楽しかったです。
    フィンランドも行ってみたいなあ。いろんな国の本を
    読むと、全く知らなかったその国が身近に感じられ
    行ってみたくなって楽しいなあって思います。

    投稿日:2017/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嘘は竹の子よりも速く育つ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    仕事も家も車もお金も何もかも失った家族4人が湖のほとりの草むらに座り込んでいるところから始まります。これらはすべて主人公の男の子マッティのせい?回想が始まり…と気になるスタートでした。
    マッティはけして嘘をついてばかりの悪い子というわけではないです。…が、「嘘は竹の子よりも速く育つ」。まさしく!という感じです。彼は父親の見栄からきた嘘を信じ、追い込まれた経験から学習したのかと思っていたのですが。
    ハラハラドキドキしました。

    投稿日:2015/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット