ハナペタン(フレーベル館)
悪い事をするとやってくるというハナペタン…、果たして、敵か?味方か!?
トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
並び替え
3件見つかりました
豆まきの季節、節分シーズンにぴったりな1冊に思います。 我が家の娘が小学一年生の時の某通信教育の国語の読解文としても、こちらのお話が載っていました。 せっかく四季のある季節行事のある日本に生まれたので、季節感を感じられる読み物は読んでいきたいな〜と思う次第です。
投稿日:2020/04/06
節分の豆まきの由来についてのエピソードです。 やや漫画チックな絵が気になりますが、内容自体はどこかでも再話されていましたので、しっかりしていると思います。 器量良しの娘、おふくが鬼にさらわれ、取り戻しに行った兄さの活躍を描きます。 鬼の千里棒は、夢の道具ですね。 豆を炒る理由にも納得です。 巻末には詳しい解説もあり、節分について学ぶこともできます。 小学生くらいからでしょうか。
投稿日:2018/01/30
子どもと読む 行事絵本 の1冊のようです 絵がポップ調で 昔話? 「いわれ」的な内容に どうかな? と、思いましたが 内容がしっかりしているので 違和感はなくなります 色合いはとても明るくて きれいです なぜ、豆を炒るのか 芽が出てしまったけど おにいちゃんは とても賢く 対処します そういうところも 楽しめます 後の説明、遊び等も 知識がいっぱいです 関連して、興味を持ちます 「節分」という行事を ただまめまき・鬼退治で 終わらせないように こういう絵本を見て みんなで楽しめていいと思います
投稿日:2014/02/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100Pプレゼント!あなたの好きなシリーズ絵本教えてください
Hoppyネームホルダーとスティッカーセットをプレゼント♪
<無料>FP相談☆お好きな絵本プレゼント!
【5/6まで】最終案投票参加で【図書カード当たる♪】
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索