並び替え
4件見つかりました
アヤカシさんは、つくも神みたいなものなんだなと思いました。 私の家は、古くないので、あまりアヤカシがついていそうな物は無いけれど、 大事にしていれば、大人になるころに、アヤカシがつくかもしれないので、 大事にしたいです。 アヤカシは、形も様々で、その本来のすがたににていない物もあって、 おもしろいと思います。 自分の家に、家族以外の住人がいると思うと、わくわくします。
投稿日:2015/01/04
本が大好きな小学校5年生の娘が図書館で借りて読んでハマったようで、「すごく面白かった!」と言って、喜んでいました。そして「妖怪ウォッチみたいなお話なんだよ」と妹に薦めていました。何やら普通の人には見えない「アヤカシ」というものが見える2人の物語です。 不思議なおはなしに、版画調の挿し絵がピッタリあっていて、格調高い本になっていると思います。高学年の読書にオススメです。
投稿日:2015/05/01
不思議な存在「アヤカシ」のお話。なぞはあっても、こわくはないので、こわい話が苦手な子どもも、平気だろうと思います。 ものとの縁、人との縁、ものと人とのつながりなど、読みおわっていろいろな思いがめぐりました。 縁あって、自分の手元にあるものを、大事に使いたいと思います。
投稿日:2015/09/15
アヤカシが見える力を持つ男の子ケイが主人公。 同じ力を持つメイおばさん(大学生)は嫌な目にあうことが多かったのかケイに忠告をしますが…。 この本を読む限りだとアヤカシの忠告を聞くと良い風に動くのでいい存在じゃん、と思いました。現金ですがこういったアヤカシならば付き合いたいです。 いろんなものがつながっている…そんなことを実感できました。
投稿日:2015/01/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索